[過去ログ] ウクライナ情勢482 IPなし ウク信お断り (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
152: 08/10(日)17:56:23.15 ID:R9NncuZz(9/9) AAS
>>89
間違いなく20年間の武力闘争で米軍を叩き出した。
米国はその長期戦に耐えられれず戦意喪失して撤退した。
423: 08/11(月)14:54:21.15 ID:/qGMUNoR(2/3) AAS
>>415
艦長が更迭されてたはず
練度が低いのか
中華の反応を観たかったのか
トンキン湾事件か
石原莞爾か
どれでも日本の恥ですね
707: 元コマンドー ◆KBl5hH0VXM 08/12(火)14:35:57.15 ID:j74in/VM(5/17) AAS
親露派系ミルブロガーに箝口令🤫
796: 08/12(火)18:57:47.15 ID:fuOfcWcc(1) AAS
>>781
SBU以外にもCIAMI6が支援してるからな
832(1): 08/12(火)20:09:11.15 ID:K/Fq7iCo(3/5) AAS
アゾフがポクロフスクの防衛に加わったって
百人力だよ🙄
画像リンク
876: 08/12(火)21:38:31.15 ID:lgFXBOgT(1/5) AAS
>>869
言うほど結果論か?
当初から狂信的なウク信除いて疑問符だらけの攻勢だったし
ウクライナ応援してても比較的冷静な人は「こんなとこに兵力注ぎ込むなら東部に送れ」と言ってたよ
877: 08/12(火)21:38:54.15 ID:NluGdLw+(12/16) AAS
ヴフレダールが落ちたあとにロシアの戦線が伸びた時に一瞬包囲できる可能性があったからな
今回も戦線伸びてるから予備いれば包囲できるけど
たぶん無理よな
898(3): 08/12(火)22:46:15.15 ID:SvQDVj/W(17/17) AAS
エルドアン大統領、トルコはウクライナ問題に関する首脳会談を主催する用意があると発言
外部リンク:tass.ru
トランプにおいしいところ全部持ってかれそうだからなぁ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s