[過去ログ] ウクライナ情勢482 IPなし ウク信お断り (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
80(2): 08/10(日)16:28:08.14 ID:SavYwmRe(3/24) AAS
>>78
「武力で」取り戻すという発想がおかしい
タリバンはアフガンにおいて「武力で」取り戻しました?
185: 08/10(日)20:35:32.14 ID:JKgD1q1I(1/3) AAS
>>105
住民投票も選挙も親ロだよ。少なくともウクライナは嫌われている。もちろん100%ではなく、党派や民族によって違うが、多数派は親ロ反ウクライナの傾向が強い。
192: 08/10(日)20:52:20.14 ID:Ob2LjVoo(2/3) AAS
>>191
欧州とロシアが融和したら、欧州・ユーラシア・アフリカ・オセアニアの大経済圏が誕生することになる
そのときアメリカは地球の裏側で孤立した田舎に落ちぶれる
アメリカが覇権気取ってられるのは地球の裏側から安全にユーラシア界隈を引っかき回せているからであって
世界から破壊と戦争が減れば米英は権力を失う
269: 08/11(月)08:05:00.14 ID:1mJlBPjd(4/5) AAS
>>266
合意の内容と合意通りに履行されたのかきちんと書いて
579: 08/12(火)03:57:30.14 ID:msa+ZDP4(2/4) AAS
外部リンク:x.com
ドイツ最大の武器製造企業の株価が、ウクライナでの平和の可能性によって崩壊しています。
これで、MertzとVonDer Liarがこの戦争を続けたい理由がわかります。
そして、なぜ彼らがこの戦争を燃やし続けるために何でもするのかがわかります。
画像リンク
652: 08/12(火)11:29:22.14 ID:+LxceiPY(3/6) AAS
>>650
敢えて伏せておくが、だからこそのヤバいパターンありそう
占守島防衛部隊やGHQに相応する枠が急務
735: 08/12(火)16:56:56.14 ID:QOhowq2r(2/5) AAS
>>726
アゾフに脅されたのは違うのでは?
ドラマと同じでEUとロシアでコウモリして儲けるのと汚職一掃、国民の融和をすると言ったが全く出来ず、支持率急降下でどうにもならなくなって極右政策始めた。
元々、そのつもりだったのかもしれんけど、脅されたはないでしょ。
800(2): 08/12(火)19:03:29.14 ID:WXmJe0E7(4/6) AAS
ロシア軍、ここ2年くらい包囲戦をしてないよね
包囲すれば死に物狂いの抵抗されることをマリウポリで学んだ
大規模な市街戦はウクライナ軍に大損害を与えられる一方で時間がかかり過ぎることをバフムートで学んだ
だから徹底して半包囲と砲撃、ドローンによる消耗戦でウクライナ軍を削り続けてきた
801: 08/12(火)19:04:49.14 ID:SvQDVj/W(13/17) AAS
ポクロフスクが持ちこたえてる間に後方で塹壕掘って耐久してって縦深防御はいいとして、仮にドネツク撤退が決定した場合に備えて州境に陣地作ってるのだろうか?
881: 08/12(火)21:51:49.14 ID:NluGdLw+(13/16) AAS
この辺りんときだな
クルスク突っ込んだから反撃できなかった
画像リンク
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.048s