[過去ログ]
民○党類ですが上乗せします (1002レス)
民○党類ですが上乗せします http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754538410/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
662: ピンクサーモン ◆czq9qKUMKJwG 警備員[Lv.66][苗] (ワッチョイ 0b7c-RCQa) [sage] 2025/08/08(金) 08:58:38.05 ID:obsy4TEL0 赤澤経済再生相 関税措置めぐる大統領令 “適時修正と説明あった” 自動車関税も | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250808/k10014888181000.html >アメリカの閣僚と会談した結果、アメリカ側から、 大統領令を適時修正する措置をとると説明があったと明らかにしました。 >また同じタイミングで自動車などの関税を下げるための大統領令を発出することも 確認したと説明しました。 >赤澤経済再生担当大臣は訪問先のワシントンで「相互関税に関するアメリカ側の内部の事務処理で 日米間の合意に沿っていない内容の大統領令が発出され、適用が開始されたことは極めて遺憾だ」 と述べました。 >また、「アメリカ側の閣僚からも今回のアメリカ側の手続きは遺憾だったという 認識の表明があった」と話しました。 >さらに、「アメリカ側から、今後、適時に大統領令を修正する措置をとる際には今月7日以降 に徴収された相互関税のうち日米間の合意内容を上回る部分については7日にさかのぼって払い戻す 『遡及効』にしたいという説明があった」と述べました。 >大統領令の修正措置が講じられる時期については、「アメリカ側の内部の事務処理ということなので、 アメリカ側が判断することだが一般的な理解として遡及する効果がついたまま半年や1年ということは 当然ない。常識的な範囲でアメリカ側が対応すると理解している」としています。 これはベッセントの言い分かなあ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754538410/662
892: 名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ e3b8-Y8qc) [sage] 2025/08/08(金) 15:34:28.33 ID:zArtzivT0 >>662 全部の要件についていちいち合意の確認すると間に合わんから…とか読めるが、その場合はとりあえずこうしておく、後は継続して協議、みたいな記載を合意文章に盛り込んでお互い署名すべきだったと思うなあ。 議事録に宿題事項として記載することもできるんだし。 おれが外の会社と打合せしてきて時間が無かったんで合意文章は作ってませんとか報告したら上司にぶん殴られるで… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754538410/892
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s