ウクライナ情勢 1428(donguri=1/4) (535レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
38
(1): (JP 0Hb4-sYXJ [133.106.164.102]) 08/08(金)00:14 ID:uJUNumbyH(1/4) AAS
ロシアが拉致したウクライナの子どもたちを「商品」のように扱う
オンラインカタログを公開しているとのこと。
サイトでは、子どもたちの顔写真が公開され、
性別・目や髪の色・兄弟姉妹の有無などで「フィルター検索」が可能。
子どもたちの説明欄には「おとなしくて礼儀正しい」「落ち着いている」など、
人身売買を連想させる表現が並びます。
多くの子どもたちは、ロシアによる占領前に生まれたウクライナ国民。
中には、両親を占領政権に殺された子もいれば、
強制的にロシアの国籍に変えられた子もいます。
現時点でわかっているだけ2万人の子供達がロシアに拉致されています

ファクトチェック
この主張は事実に基づいています。ロシアの養子縁組サイト
「usynovite.ru/」では、拉致されたウクライナの子供たちの写真が掲載され、
性別・目や髪の色・兄弟の有無などでフィルター検索が可能。
子供の説明に「おとなしくて礼儀正しい」などの表現あり。
FTやReutersの調査で確認され、約2万人の拉致が報告されています。
詳細は信頼できる報道を参照。

x.com/sofiya_ukraine/status/1953320606872813896
66
(1): (JP 0Hb4-sYXJ [133.106.164.102]) 08/08(金)12:36 ID:uJUNumbyH(2/4) AAS
ロシアで法学が発達しなかったのは、
権力構造・社会構造・宗教・思想・教育制度の複合的な問題であり、
単に法制度が導入されなかったからではなく、
「法そのものを尊重する文化」が根づかなかったことが本質的な要因です。
75
(2): (JP 0Hb4-sYXJ [133.106.164.102]) 08/08(金)15:52 ID:uJUNumbyH(3/4) AAS
徹底的に貴族を分断・弱体化させて
皇帝は職業軍人を組織して
さらにその保険として外国人軍事力を持ってるから
(チェチェン、コーカサス、今は北朝鮮)
国内に有力な反政府勢力が芽生えなかった
封建制も立憲主義も当然訪れず

農奴は余剰労働力なんか生じないくらい絞り上げて
相互監視させてたから工業も分業も生じず
徹底した愚民化でよく起きた反乱も大規模にならず

ビザンチンの後継と言う割に
神秘・霊性・オカルト中心の宗教で科学の元の哲学も
盛んにならずに皇帝の支配道具となった

そんな15世紀(1400年代)からソ連、
今に至るまでロシア人の精神性は大きく変わらない
要するに時代遅れの土人
だから平気で子どもを誘拐してきて人口減の穴埋めにする
108: (JP 0Hb4-sYXJ [133.106.164.102]) 08/08(金)23:17 ID:uJUNumbyH(4/4) AAS
タタールのくびきの終わったロシア
その中心人物のイワン4世(雷帝)が
長男を殴り殺した事件は絵画でも後世に伝わる
3男はおそらく事故死、最後の希望の知的障害の次男は病弱で死亡
リューリクの血脈もビザンティン系の血も耐えた
偽皇帝の乱立する大動乱時代(事実上のロシア滅亡)に突入する

弱体化したポーラン=リトアニア共和国にモスクワは保障占領され
ミハイル・ロマノフが皇帝に選出される
ビザンティンやリューリクとは関係が無い
禿鼠が憧れるピョートル2世でロマノフの直系も滅亡
これも3代

そしてロマノフの傍系が北欧侵略の口実で
北ドイツのホルシュタイン=ゴットルプ家と姻戚を結び
ロマノフ=ゴットルプ朝となり続くがニコライ2世で終わる
244: (JP 0Hb4-sYXJ [133.106.164.162]) 08/09(土)18:37 ID:miQujPpLH(1/4) AAS
4年かけて軍需経済にしたんだから止められたら痛いだろう
売るものは石炭か原油くらいで加工製造とかもだめだし
労働力は周辺の共和国任せ
なんかもう目的と手段入れ替わりつつあるな
248: (JP 0Hb4-sYXJ [133.106.164.162]) 08/09(土)18:51 ID:miQujPpLH(2/4) AAS
ロシアの目的は4州やノヴォロシア(新ロシア)じゃなくて
ソ連版図の回復だからこれで終わらない
だから妥協なんてものがそもそも発生しえない

ロシアは約束を守らないし相手が弱いとわかったら
クリミアやウクライナ侵攻同様に侵略してくるだけ
ずっと続く
312: (JP 0Hb4-sYXJ [133.106.164.162]) 08/09(土)22:54 ID:miQujPpLH(3/4) AAS
24年度
ロシア国家予算(歳出)67兆円
軍事予算22兆円 国家予算の30%

GDP推測610兆円 GDPから推測すると軍事支出は42兆円 GDP比6~7%
インフレ9.5%(政府予測7.3%) 食料価格の暴騰

25年度
ロシア国家予算(補正後)62.8兆円
予想軍事予算 22兆円(ロイター) 25兆円(SIPRI ストックホルム国際平和研究所)
インフレは9.9%に達する見通し

※二次大戦中のソ連の軍事予算
1938~39 国家予算の15~20%
41~42 40~50%
43~45 60%越え

ただし今回はレンドリース無し
324
(1): (JP 0Hb4-sYXJ [133.106.164.162]) 08/09(土)23:07 ID:miQujPpLH(4/4) AAS
ハゲネズミ駆除してもメジンスキーとか
ガチキチはなんぼでもおるからなぁ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s