[過去ログ] ウクライナ情勢 1428(donguri=1/4) (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(3): (ワッチョイ afde-rnj1 [2400:2411:8ac2:a600:*]) 08/06(水)12:18 ID:CDCdw8YH0(1) AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が 機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。
次スレは>>900が立てよう
既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう
ウクライナ情勢 1418(donguri=1/4)
2chスレ:army
ウクライナ情勢 1419(donguri=1/4)
2chスレ:army
ウクライナ情勢 1420(donguri=1/4)
2chスレ:army
ウクライナ情勢 1421(donguri=1/4)
2chスレ:army
ウクライナ情勢 1422(donguri=1/4)
2chスレ:army
ウクライナ情勢 1423(donguri=1/4)
2chスレ:army
ウクライナ情勢 1424(donguri=1/4)
2chスレ:army
ウクライナ情勢 1425(donguri=1/4)
2chスレ:army
(1426は荒らしにより欠番)
※前スレ
ウクライナ情勢 1427(donguri=1/4)
2chスレ:army VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4: EXT was configured
2: ジャブラニQ兵衞 ◆phxJjvWMTs 警備員[Lv.11] (ワッチョイ d29d-fF5l [2400:2200:868:893f:*]) 08/06(水)12:31 ID:eKsRFLJC0(1) AAS
ロシア勝つ🇷🇺ロシカツお前ら全員脂肪遊戲❗
>>1Z
3: 元コマンドー◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ f0e9-hoPX [124.97.84.250]) 08/06(水)14:40 ID:GFiBBZdG0(1) AAS
>>1
m9(^Д^)プギャーwwwww
4: (ワッチョイ 68dd-dIwW [2400:2200:3b1:636d:*]) 08/07(木)10:45 ID:6CkWCfR00(1) AAS
>>1
おっつー
5: (ワッチョイ 548d-0JlH [2001:268:986e:c73f:*]) 08/07(木)17:26 ID:1OAkGMi20(1) AAS
ロシアと米国は、近日中にプーチン大統領とトランプ大統領の会談を開催することで合意しており、現在、両国は詳細を詰めている。
6(1): (ワッチョイ 222c-PCiz [240a:61:32e0:a126:*]) 08/07(木)18:42 ID:Z+lCnQSf0(1) AAS
ロシアはロッテより弱い
7: (ワッチョイ 4ee7-0JlH [118.87.47.123]) 08/07(木)18:43 ID:/9K1fpld0(1/4) AAS
ロシア軍は8月3日、5両の車両(BMP-3、BMP-2、MT-LB)からなる縦隊を率いてカテリニウカ村に侵入しました。おそらく西側(オレクサンドロ=カリノヴェ方面)から進攻してきたものと思われます。
ウクライナ軍によると、侵入車両は破壊され、20名以上のロシア兵が「全員」死亡したとのことです。しかし、これまでの経験から判断すると、現在までに村を制圧しているのはどちらかの側からの目視確認を待つ必要があります。
8(1): (ワッチョイ 4ee7-0JlH [118.87.47.123]) 08/07(木)19:03 ID:/9K1fpld0(2/4) AAS
ウクライナ参謀本部は、クラスノダール地方のアフィプスキー製油所が攻撃を受け、主要なガス処理施設で火災が発生したことを確認した。同製油所はロシアの年間石油処理量の2.1%を占めている。その他の重要施設も標的となり、その結果は明らかにされている。
9(1): (ワッチョイ 4ee7-0JlH [118.87.47.123]) 08/07(木)19:06 ID:/9K1fpld0(3/4) AAS
8月6日に発表された報告書によると、ロシアの戦時経済成長は停滞しており、ロシア中央銀行は2025年末までにGDPの伸びがほぼゼロになると予測している。
この減速は、民間投資と個人消費を犠牲にして軍事費を投じたロシアの戦争による拡大の限界を反映している。
ロシア経済は2025年第1四半期にわずか1.4%の成長にとどまり、2024年の3分の1のペースにとどまった。第2四半期には1.8%と若干改善したが、中央銀行は第3四半期には1.6%に減速し、年末には0~1%になると予想している。
10: (ワッチョイ e67a-dNTQ [2400:4053:a321:ff00:*]) 08/07(木)19:30 ID:s0Bm9ejU0(1/9) AAS
ウクライナの軍事情報機関(GUR)による再三のドローン攻撃の後、ロシアはクリミアで防空システムをドーム構造内に隠し始めました。
そのようなドームの一つが、アイ・ペトリ山の防空基地で攻撃されました。
ウクライナの攻撃は、ネボ-SVU、ポドレットK-1、96L6Eレーダー、そしてBK-16哨戒艇も標的にしました。
x.com/clashreport/status/1953400679420113174
クリミアのレーダー攻撃の公式映像でたがちょっと場所が違う
攻撃はストームシャドー巡航ミサイルと言われていたのは、ジェットドローンのようだ
11(1): (ワッチョイ 4a2b-V0TV [2405:1200:2a5:a800:*]) 08/07(木)19:38 ID:A/Uycv2j0(1) AAS
>>6
西側に生産力があればウクライナ勝てたんだけどな、中途半端な経済制裁と支援でウクライナが負けるのか
12(1): (ワッチョイ e67a-dNTQ [2400:4053:a321:ff00:*]) 08/07(木)19:42 ID:s0Bm9ejU0(2/9) AAS
ロシア軍が今後数週間以内にヘルソンに上陸する可能性がある、— CNN。
これは、コラベル地区(橋一本でつながっている出島部分)を市の他の部分から分離するための圧力に関するものだ。
同報道によると、ロシア軍は今後数週間で平野部を爆撃し、その後上陸しようとする可能性がある。
x.com/blyskavka_ua/status/1953398608105001018
クリミアの空軍基地や防空を攻撃しているのはウクライナも何か来るのをわかっている
13: (ワッチョイ f7a5-Fz9E [2404:7a80:ef24:de00:*]) 08/07(木)20:00 ID:mNMa9VsY0(1/4) AAS
>>8 >>9
未来を薪としてくべる出鱈目経済もいよいよおしまいだな
14: (ワッチョイ e67a-dNTQ [2400:4053:a321:ff00:*]) 08/07(木)20:11 ID:s0Bm9ejU0(3/9) AAS
衛星画像もきた
x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1953411458634506376
15(1): (ワッチョイ e67a-dNTQ [2400:4053:a321:ff00:*]) 08/07(木)20:23 ID:s0Bm9ejU0(4/9) AAS
プーチンの側近ウシャコフは最新の米国の戦争終結提案を「かなり受け入れ可能」と考えていると述べた。この計画は、和平協定ではなく、ウクライナとの一時的な停戦により占領地域の地位を49年、あるいは99年延期するというものだと報じられている。米国はほとんどの対ロシア制裁を段階的に解除し、長期的にはエネルギー輸入を再開する可能性があるが、NATOの拡大を停止したり、ウクライナへの軍事支援を停止する約束はしていない
x.com/NOELreports/status/1953412660344627371
朝鮮戦争スキームというか、中国交正常化の時の尖閣諸島棚上げスキームだな
16: (ワッチョイ f7a5-Fz9E [2404:7a80:ef24:de00:*]) 08/07(木)20:30 ID:mNMa9VsY0(2/4) AAS
>>15
併合四州問題はいつまでも付きまとうべ、ロシアとしては現状ラインじゃ許せないしウクライナもザポリージャ明け渡すわけがない
17(1): (ワッチョイ e67a-dNTQ [2400:4053:a321:ff00:*]) 08/07(木)20:32 ID:s0Bm9ejU0(5/9) AAS
ウクライナの武装解除も、EU NATO加盟禁止も明記しないことになるけど
プーチンは本当に受け入れるのだろうか
18: (オッペケ Sr88-jS/Y [126.33.84.155]) 08/07(木)20:33 ID:iTigU0r+r(1) AAS
>>17
まあ停戦にはお互いある程度の妥協は必要だからね
19: (ワッチョイ 5e01-RCQa [60.111.177.132]) 08/07(木)20:33 ID:yPWGhjB/0(1) AAS
まあロシアがアメリカ案のラインで交渉すると言っといて時間稼ぎして、交渉の場では今まで通りの要求しかしなくてトランプとゼレンスキーを白けさせるパターンもありそうだが。
20: (ワッチョイ e67a-dNTQ [2400:4053:a321:ff00:*]) 08/07(木)20:35 ID:s0Bm9ejU0(6/9) AAS
ゼレンスキーの投稿がなんかたおやかなんだけど
朝鮮戦争スキームだと、欧州義勇軍英仏独が駐留して休戦って感じだが
そんなのプーチンは呑むんだろうか?
21: (ワッチョイ 2c71-SUeh [118.241.248.190]) 08/07(木)20:44 ID:pnXK5wMy0(1) AAS
ロシアからしたらネオナチ国家に自国領を実効支配されたまま奪還しきれず
下手したらその自国領までNATOが東方拡大してくるとか一体どんなナラティブで辻褄合わせるんだよという感じになるな
22: (ワッチョイ e67a-dNTQ [2400:4053:a321:ff00:*]) 08/07(木)20:55 ID:s0Bm9ejU0(7/9) AAS
ゼレンスキーがガーディアンに語ったところによると領土交換を提案しているようだ
まさかのテトキノの北の河川敷か
あそこをウクライナに割譲することはプーチンが憲法改正した法文で違憲となる
23: (ワッチョイ 40c3-LdQI [2001:268:922c:d7ec:*]) 08/07(木)21:07 ID:rJJ99VwS0(1/2) AAS
そも露国がちゃんと独立国家ウクライナを認知したかたちで立ち振る舞うのか?てーとそんな気もしないわけで;;;(ソ連ちんでないもん文脈。。。
24: 警備員[Lv.47] (ワッチョイ cc10-d7oq [153.242.9.1]) 08/07(木)21:08 ID:1whs00a80(1) AAS
この文脈だと停戦を誰も望んでないという話になるなw
25: (ワッチョイ e67a-dNTQ [2400:4053:a321:ff00:*]) 08/07(木)21:09 ID:s0Bm9ejU0(8/9) AAS
トランプの関税の口約束と同じだよ
数年後に攻める可能性を禁じてしまうような停戦協定を明文にするのはいやだと。
いくらでも気分で変えられる都合のいい「休戦」ならいいよってことか
それと引き換えに銀行制裁解除して石油を売れるようになるならば呑むかも
26: (ワッチョイ f7a5-Fz9E [2404:7a80:ef24:de00:*]) 08/07(木)21:09 ID:mNMa9VsY0(3/4) AAS
TACOが余計な嘴突っ込まなきゃいずれロシアが斃れて終わる話、気を持たせるからプーチンが躍起になって既得権を増やそうとする
27: (ワッチョイ 5e6c-2Ot6 [2400:4051:5061:d600:*]) 08/07(木)21:47 ID:GGsFsq5p0(1/2) AAS
>>12
自分も着上陸するのかなぁと思ってるけど
爆撃しようが何しようが渡河中にドローンで殲滅されちゃうんじゃね?w
28: (ワッチョイ dccc-XYeT [153.228.181.22]) 08/07(木)22:45 ID:9IgQrfPJ0(1/3) AAS
ロシア軍3軍に対して:第3突撃軍がルハンシク地方の最終防衛線を維持(ビデオ)
(抜粋)第3軍団は、第60旅団、第63旅団、第66旅団と共に、ルハンシク地方の陣地を防衛することに成功した。そこで彼らは、第20装甲師団、第1装甲師団、第25装甲師団(それぞれ2万から5万人の占領軍)という3つのロシア軍と同時に対峙していた。
第3突撃旅団は、ウクライナ軍防衛部隊がスラヴャンスコ=コンスティャントイノフスカ都市圏の戦略的中心地への敵の突破を阻止していると説明した。部隊は防衛線を維持し、反撃し、制圧した陣地を奪還することに成功している。
外部リンク[html]:www.rbc.ua
ルハンシク方面を「最終防衛線」と言うほどに厳しいのは仕方ないか
29: (ワッチョイ f7a5-Fz9E [2404:7a80:ef24:de00:*]) 08/07(木)22:50 ID:mNMa9VsY0(4/4) AAS
ルハンシクは仕方ないけど、少し前に完全制圧宣言してたはずだから相変わらずロシアは最後の最後で詰められてないのな
30: (ワッチョイ 4ee7-0JlH [118.87.47.123]) 08/07(木)23:17 ID:/9K1fpld0(4/4) AAS
プーチン大統領はウクライナ大統領との会談に反対ではないと述べているが、まずは適切な条件を整える必要がある。そして今のところ、その条件は遠い。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 972 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s