ウクライナ情勢 1428(donguri=1/4) (717レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
31
(1): (ワッチョイ dccc-XYeT [153.228.181.22]) 08/07(木)23:22 ID:9IgQrfPJ0(2/3) AAS
ウクライナ国民のうち、平和的交渉による紛争の早期終結を望む人の割合は69%に達し、2022年の数字の3倍以上となった。これは、アメリカの社会調査機関ギャラップが実施した世論調査の結果からも明らかである。

調査によると、敵対行為継続を支持する人の数は「居住地域や人口統計グループを問わず、ウクライナ国民のあらゆる階層において着実に減少している」という。
2022年には、回答者の73%が「勝利するまで戦争を継続する」ことに賛成し、22%が「キエフは交渉を通じて紛争の早期終結を目指すべきだ」と考えている。
現在、これらの数字はそれぞれ24%と69%となっている。

一方、ウクライナ国民のうち、今後12ヶ月以内に戦闘が終結すると考えているのはわずか25%です。調査回答者の68%は、これとは反対の見解を示しています。(後略)
外部リンク:tass.ru

民意は停戦を望んでるが合意できるかが問題なんだよなぁ……
33: (ワッチョイ f692-RCQa [202.59.112.177]) 08/07(木)23:28 ID:ULcEAAAp0(1) AAS
>>31
ちなみに
「キエフ国際社会学研究所(KIIS)が8月7日に発表したデータによると、ウクライナ人の76%がロシアの条件による仮定の和平協定を断固拒否しており、そのような妥協を検討する意思があるのはわずか17%だった。」

とのこと。
ウクライナ国民は交渉による戦争の解決を望んではいても露助の提示する条件じゃ話にならん、ってのも世論として示されてる。
どっちにせよロシアがある程度妥協する姿勢を見せない限り和平交渉は夢のまた夢だな

外部リンク:united24media.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s