ウクライナ情勢 1428(donguri=1/4) (645レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
10: (ワッチョイ e67a-dNTQ [2400:4053:a321:ff00:*]) 08/07(木)19:30 ID:s0Bm9ejU0(1/9) AAS
ウクライナの軍事情報機関(GUR)による再三のドローン攻撃の後、ロシアはクリミアで防空システムをドーム構造内に隠し始めました。
そのようなドームの一つが、アイ・ペトリ山の防空基地で攻撃されました。
ウクライナの攻撃は、ネボ-SVU、ポドレットK-1、96L6Eレーダー、そしてBK-16哨戒艇も標的にしました。
x.com/clashreport/status/1953400679420113174
クリミアのレーダー攻撃の公式映像でたがちょっと場所が違う
攻撃はストームシャドー巡航ミサイルと言われていたのは、ジェットドローンのようだ
12(1): (ワッチョイ e67a-dNTQ [2400:4053:a321:ff00:*]) 08/07(木)19:42 ID:s0Bm9ejU0(2/9) AAS
ロシア軍が今後数週間以内にヘルソンに上陸する可能性がある、— CNN。
これは、コラベル地区(橋一本でつながっている出島部分)を市の他の部分から分離するための圧力に関するものだ。
同報道によると、ロシア軍は今後数週間で平野部を爆撃し、その後上陸しようとする可能性がある。
x.com/blyskavka_ua/status/1953398608105001018
クリミアの空軍基地や防空を攻撃しているのはウクライナも何か来るのをわかっている
14: (ワッチョイ e67a-dNTQ [2400:4053:a321:ff00:*]) 08/07(木)20:11 ID:s0Bm9ejU0(3/9) AAS
衛星画像もきた
x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1953411458634506376
15(1): (ワッチョイ e67a-dNTQ [2400:4053:a321:ff00:*]) 08/07(木)20:23 ID:s0Bm9ejU0(4/9) AAS
プーチンの側近ウシャコフは最新の米国の戦争終結提案を「かなり受け入れ可能」と考えていると述べた。この計画は、和平協定ではなく、ウクライナとの一時的な停戦により占領地域の地位を49年、あるいは99年延期するというものだと報じられている。米国はほとんどの対ロシア制裁を段階的に解除し、長期的にはエネルギー輸入を再開する可能性があるが、NATOの拡大を停止したり、ウクライナへの軍事支援を停止する約束はしていない
x.com/NOELreports/status/1953412660344627371
朝鮮戦争スキームというか、中国交正常化の時の尖閣諸島棚上げスキームだな
17(1): (ワッチョイ e67a-dNTQ [2400:4053:a321:ff00:*]) 08/07(木)20:32 ID:s0Bm9ejU0(5/9) AAS
ウクライナの武装解除も、EU NATO加盟禁止も明記しないことになるけど
プーチンは本当に受け入れるのだろうか
20: (ワッチョイ e67a-dNTQ [2400:4053:a321:ff00:*]) 08/07(木)20:35 ID:s0Bm9ejU0(6/9) AAS
ゼレンスキーの投稿がなんかたおやかなんだけど
朝鮮戦争スキームだと、欧州義勇軍英仏独が駐留して休戦って感じだが
そんなのプーチンは呑むんだろうか?
22: (ワッチョイ e67a-dNTQ [2400:4053:a321:ff00:*]) 08/07(木)20:55 ID:s0Bm9ejU0(7/9) AAS
ゼレンスキーがガーディアンに語ったところによると領土交換を提案しているようだ
まさかのテトキノの北の河川敷か
あそこをウクライナに割譲することはプーチンが憲法改正した法文で違憲となる
25: (ワッチョイ e67a-dNTQ [2400:4053:a321:ff00:*]) 08/07(木)21:09 ID:s0Bm9ejU0(8/9) AAS
トランプの関税の口約束と同じだよ
数年後に攻める可能性を禁じてしまうような停戦協定を明文にするのはいやだと。
いくらでも気分で変えられる都合のいい「休戦」ならいいよってことか
それと引き換えに銀行制裁解除して石油を売れるようになるならば呑むかも
32(1): (ワッチョイ e67a-dNTQ [2400:4053:a321:ff00:*]) 08/07(木)23:27 ID:s0Bm9ejU0(9/9) AAS
お俺の予想は「停戦するからオデーサよこせ」だと思う
ここが取れれば当初計画通り数年後に沿ドニエストルからモルドバ侵攻、農産物輸出をブロックして弱ったウクライナと
野望のバルト三国をちょろまかし、ベラルーシを併合して旧ソ連コンプリートできる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s