ウクライナ情勢 1428(donguri=1/4) (639レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

556: (ワッチョイ 0242-Tg/C [2400:4053:a321:ff00:*]) 08/12(火)06:04 ID:OwqBpvke0(1/10) AAS
悲報:トランプが認知症発症
プーチン大統領と15日に会談することを確認し「ロシア」に行くと言ってしまう

周りに老人がいる人なら知っている
経営者の認知症リスクの本に書いてあることズバリ
契約関係実務は厳しい
557: (ワッチョイ 0242-Tg/C [2400:4053:a321:ff00:*]) 08/12(火)06:08 ID:OwqBpvke0(2/10) AAS
銀行口座凍結されてしまう
558
(1): (ワッチョイ 0242-Tg/C [2400:4053:a321:ff00:*]) 08/12(火)06:11 ID:OwqBpvke0(3/10) AAS
プーチンとトランプが停戦合意に署名するも
停戦しないという奇妙な状態になることも考えないといけない
579: (ワッチョイ 0242-Tg/C [2400:4053:a321:ff00:*]) 08/12(火)11:44 ID:OwqBpvke0(4/10) AAS
自力で4州占領できると言っているプーチンなら
一日で11キロも進んだら妥協を強いられるトランプの停戦にサインしないだろう
599
(1): (ワッチョイ 0242-Tg/C [2400:4053:a321:ff00:*]) 08/12(火)14:11 ID:OwqBpvke0(5/10) AAS
塗り絵は様子見
よそ見している間に11キロゲインってことはバイクで駆け抜けた感じでしょ
逆に言うとこの結果を見たプーチンが満足して
サインせずに侵攻続行する可能性がある
601: (ワッチョイ 0242-Tg/C [2400:4053:a321:ff00:*]) 08/12(火)14:12 ID:OwqBpvke0(6/10) AAS
よく考えたらトランプがアゼルバイジャンとアルメニアから実質的にロシアの影響を排除した手口って、先にプーチン&ワグネルがやった侵略とか戦争という言葉を使わないスペシャルオペレーションと似た手口だよね
NATOなどの軍事同盟の話は一切なく、100年の権益を得たということは必然的にその権益を100年守るという安全保障と同意である
NATOやアメリカ軍が駐留するとは明言せず、民間軍事会社で権益を守るとしか言っていない
プーチンが民間の軍事会社ワグネルを使ってアフリカを工作し、元宗主国フランスから権益を剥がして奪った方法と同じ
603
(1): (ワッチョイ 0242-Tg/C [2400:4053:a321:ff00:*]) 08/12(火)14:18 ID:OwqBpvke0(7/10) AAS
JDバンスもヘグセスもゼレンスキーが領土的妥協をするだろうみたいなことを言い始めたな
ゼレンスキー自身は妥協しないと言っているがどういう調停で諦めさせるつもりなのか
一切武器供与を止めても彼らは欧州の援助で細々と戦うだろうとトランプが言っている。さて?
606: (ワッチョイ 0242-Tg/C [2400:4053:a321:ff00:*]) 08/12(火)14:23 ID:OwqBpvke0(8/10) AAS
トランプがアラスカの一部を返還してウクライナの占領地とランドスワップしたら
かろうじてノーベル平和賞の目はある
領土的にはMAGAではないが心意気的にはMAGAだ
621: (ワッチョイ 0254-Tg/C [2400:4053:a321:ff00:*]) 08/12(火)18:18 ID:OwqBpvke0(9/10) AAS
詳しいことはわからないけど配置転換ミス?
ポクロフスク前面は以前の旅団からローテーションの上に第一軍団1st Corpsに組織替えになった
シルスキーとゼレンスキーが言ってたCORPS制度による陸軍再編
全種類この再編バッチがあるらしいので集めたい
まだUkraine Control Map v2も古い旅団編成のままだ
x.com/GloOouD/status/1955156560054759912
631: (ワッチョイ 0254-Tg/C [2400:4053:a321:ff00:*]) 08/12(火)21:03 ID:OwqBpvke0(10/10) AAS
ハンガリーを除くすべてのEU加盟国が、トランプ-プーチン会談を前にウクライナを支持する声明を承認
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s