[過去ログ] ウクライナ情勢 1427(donguri=1/4) (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51: (ワッチョイ ee4d-BsTg [153.165.132.11 [上級国民]]) 07/29(火)01:11 ID:aWo1Scaq0(2/2) AAS
>>48
ウクライナのハッカーの仕業か
見事なり
52: (JP 0He6-pXYJ [133.106.148.23]) 07/29(火)02:09 ID:qCo7H4L6H(1/4) AAS
保守するIT作業員も肉壁にしたからそらそうなるだろ
53: (オッペケ Sr91-5Ecs [126.253.244.22]) 07/29(火)04:09 ID:C7ya9KEnr(1) AAS
>>28
まあロシアは占領地の住民を徴兵してウクライナにぶつけてるからいくら死んでもノーダメなんだけどな
ウクライナはウクライナでマイダン革命Ⅱが起こりそうだし西側もそろそろ店じまいしたいんだろうなっていうのが伝わってくるわ
54: (ワッチョイ eecc-LbZe [153.228.181.22]) 07/29(火)04:46 ID:HQqhfAfM0(1/10) AAS
ロシアは石油製品生産者に対し、8月31日までガソリン輸出を禁止したと、政府報道機関がテレグラムチャンネルで報じた。
声明では「季節的な需要増と農作業期間中に国内燃料市場の安定を維持するためにこの決定が下された」としている。
外部リンク[html]:ria.ru
資源大国(ガソリン不足)
55(1): (ワッチョイ 5110-z5Rb [118.9.10.0]) 07/29(火)05:08 ID:GHPnqsRt0(1) AAS
ロシアはそろそろ金欠な予定なんだがなぁ
思うに露助徴兵機関マメにぶっ潰せば 前線から露助が減るような・・
56(2): (ワッチョイ a22b-4trL [2405:1200:2a5:a800:*]) 07/29(火)05:19 ID:jmiszj2b0(1) AAS
>>25
ウクライナがこっから領土奪還して勝つなんてよほどの馬鹿でないと信じてないでしょ
このスレはウクライナ人がは信でもどうでも良いロシアが嫌いな人しかいない
57: 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 052d-h5lq [240b:11:3e2:ab00:*]) 07/29(火)05:35 ID:g9ytlf0l0(1/7) AAS
>>56
何度も指摘しても塗り絵しか理解できない哀れな白痴、それが珍露
58: (ワッチョイ 7e7c-nBC/ [113.41.194.23]) 07/29(火)05:37 ID:+V4L3xgE0(2/3) AAS
クルスク侵攻からFSBに権限が集中して歯車が狂いだしてるような気がする
全戦線から攻勢とか塗り絵としては見栄えがいいかもしれないが正気とは思えない
ウクライナの反転攻勢と同じことをしてるなぁと
59: (ワッチョイ 29d1-3fy4 [2001:268:922c:ba96:*]) 07/29(火)07:07 ID:jQfE77Bs0(1/5) AAS
>>55
HOI4の供給マップモード閲覧可能だったら(そんな便利なモノはない)前線の状況は不味い域ぶっ込んでる感ありますけど;;;
60: (ワッチョイ 51e7-TcVM [118.87.47.123]) 07/29(火)07:15 ID:nzC1GAdi0(2/6) AAS
ロシア政府は、これまで主要石油生産国に適用除外されていた規制を拡大し、8月末までガソリン輸出を全面禁止した。ロシア当局は、この措置は 「季節的な需要増と農作業の影響を受ける中で、国内燃料市場の安定を維持するために必要だ」と述べている。
拡大された制限は、ユーラシア経済連合の加盟国や、ロシアが政府間燃料供給協定を結んでいるモンゴルなどの国に送られる物資には 適用されない。
RBCニュースによると、ロシアはガソリン卸売価格の高騰を受け、一時的に輸出を禁止している。ロシア商品取引所ではガソリン卸売価格が過去最高値に達している。卸売価格は8営業日連続で上昇している。
関係筋によると、ロシアのガソリン輸出量は2025年の最初の5か月間で前年比約25%増加し、約251万トンに達したという。ロシアは年間4000万トン以上のガソリンを生産している。
61: (ワッチョイ 2976-yl7g [2404:7a80:ef24:de00:*]) 07/29(火)07:17 ID:ZbnZzc6D0(1/4) AAS
>>46
物理的に遠いのとプーチンのお膝元だからかな?顔に泥を塗る目的ならモスクワでいいし
62: (ワッチョイ eecc-LbZe [153.228.181.22]) 07/29(火)07:25 ID:HQqhfAfM0(2/10) AAS
ウォロディミル・ゼレンスキー大統領は7月28日月曜日、ウクライナ保安庁(SBU)の活動に関する法律に署名した。
(抜粋)平時においては、軍人員の最大収容人数は2万7千人から3万7千人に増加し、特に特殊作戦センター「A」は1万人に増員される予定です。非常事態(戒厳令時を除く)においては、軍人員は3万1千人から4万1千人に増加し、センター「A」も1万人となります。
さらに、ウクライナ保安庁法第25条に新たな条項が追加され、国家安全保障、防衛、武力侵略の撃退に関連する任務を遂行する際に、特殊部隊員に武器および軍事装備を使用する権利が付与されました。これは、ウクライナ軍に定められた方法および場合に準じて認められます。
さらに、この法律では、SBU の組織構造の改善と従業員の社会的保護の強化が規定されています。
外部リンク[html]:www.rbc.ua
人材足りるかが不安だな
63: (ワッチョイ 0533-menP [2400:2411:8ac2:a600:*]) 07/29(火)08:33 ID:vznkNLHi0(1/2) AAS
外部リンク:x.com
トランプがウクライナ寄りになると首脳会談で釣ろうとするいつもの流れ
64: (ワッチョイ f2db-N0TV [240a:61:20c3:51d8:*]) 07/29(火)08:40 ID:uKfQbe860(1/9) AAS
>>56
ロシアがこっからウクライナ平定して勝つなんてよほどの馬鹿でないと信じてないでしょ
親露はロシア人がは信でもどうでも良いプーチン信者しかいない
ちなみに、がは信ってなに?
65(2): (ワッチョイ 0293-am0f [2400:4053:a321:ff00:*]) 07/29(火)08:44 ID:itnvwmUb0(1/7) AAS
これはすごいリーク写真
昨日の空軍基地のスワーム攻撃への回答か
「高速道路にいるかもよ」
x.com/uarealitynow/status/1949962654031679587
66: (ワッチョイ f2db-N0TV [240a:61:20c3:51d8:*]) 07/29(火)08:53 ID:uKfQbe860(2/9) AAS
>>65
サイン フロム ハイウェイ
「これは高速道路に居た証拠」ってのと
「これは高速道路の標識」ってのをかけたダブルミーニングかね
上手いな
67: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 0538-zh1S [2404:7a87:80a0:c400:*]) 07/29(火)08:55 ID:js0sJGex0(1) AAS
ロシアはノーダメっていつも言ってるけど
ブリカスとナチスドイツを足しても及ばないくらい周辺諸国に恨み買ってるよね
68: (ブーイモ MMe6-BsTg [133.159.153.142 [上級国民]]) 07/29(火)08:55 ID:Gvi1NMyZM(1/4) AAS
>>65
交通事故は車両が関係するものだと思っていました
バック・トゥ・ザ・フューチャーの世界が現実になったんですね
わかります
69: (ワッチョイ eecc-LbZe [153.228.181.22]) 07/29(火)08:56 ID:HQqhfAfM0(3/10) AAS
プーチン「高速道路は軍事インフラなので破壊せよ!」
70: (ブーイモ MMe6-BsTg [133.159.153.142 [上級国民]]) 07/29(火)08:59 ID:Gvi1NMyZM(2/4) AAS
ウクライナに必要なのはグリペン
そしてハリアー
71: (ワッチョイ f2db-N0TV [240a:61:20c3:51d8:*]) 07/29(火)09:09 ID:uKfQbe860(3/9) AAS
高速道路なら線状に分布する一点が攻撃対象な訳で、それが移動しながら使われるから時間軸を入れてx-t平面に対する攻撃を成功させなきゃならん
しかも、破壊した高速道路は割とすぐに補修できちゃう
てか、ロシア側の偵察衛星ほんとに機能してないのな
72: (ワッチョイ 05dc-268H [240b:11:3e2:ab00:*]) 07/29(火)09:24 ID:g9ytlf0l0(2/7) AAS
光学偵察衛星に関しては今なら日本の方が上だと思う、真面目な話
73: (ワッチョイ eecc-LbZe [153.228.181.22]) 07/29(火)10:14 ID:HQqhfAfM0(4/10) AAS
ウクライナはラトビアからパトリア6×6装甲兵員輸送車の第1陣を受け取りました。合計42台が移送されます。
外部リンク[html]:www.rbc.ua
気がついたらウクライナ製NEMOもどきが搭載されてそう
74(1): (ワッチョイ 0293-am0f [2400:4053:a321:ff00:*]) 07/29(火)10:30 ID:itnvwmUb0(2/7) AAS
ウクライナのドローンが、ロストフ州サルスクの鉄道拠点で軍事用燃料列車を破壊した。
x.com/igorsushko/status/1950001050221457596
タンク車の位置をGPSで指定したのか。それともタンク車の物体を被写体認識に登録して終端誘導で当てた。
予想だけど、石油タンクをドローンでやられまくっているのでタンク車のまま線路上に備蓄しているのではないか。危なくなったら場所を移動できる
75(1): (ワッチョイ 0293-am0f [2400:4053:a321:ff00:*]) 07/29(火)10:36 ID:itnvwmUb0(3/7) AAS
プーチンのボディガードがインターセプタードローンを携行
x.com/front_ukrainian/status/1949918688263704874
すげえ
鋼鉄ジーグだ
76(1): (ワッチョイ 0293-am0f [2400:4053:a321:ff00:*]) 07/29(火)10:48 ID:itnvwmUb0(4/7) AAS
なかなか良いスムイ戦線の批評
確かにクルスク侵攻した時にウクライナは防衛線を建設していない落ち度はある
ISWなどの戦況図を見てもロシア側は国際国境線に沿ってちゃんと緩衝帯を建設しているので
実はロシア側は後方で建設中の工兵部隊を守るために押し上げいるだけとも言える
x.com/clement_molin/status/1949913748036284925
77: (ワッチョイ f2db-N0TV [240a:61:20c3:51d8:*]) 07/29(火)10:49 ID:uKfQbe860(4/9) AAS
>>74
燃料デポにしてたんやろな
移動できると言っても、いきなり直撃弾が来るから間に合わんし、鉄道ハブが潰されたら他の物資輸送も止まるから被害は増えそうやが
燃料を大量に消費する軍用車両が大幅に減ったからダブついてた説もあるが笑
少なくとも主要な油種は変わったやろな
軍用はディーゼル、民生用はガソリンが多い
78(1): (ワッチョイ f2db-N0TV [240a:61:20c3:51d8:*]) 07/29(火)10:53 ID:uKfQbe860(5/9) AAS
>>76
取られてる地域は国境線の形状がイケテない
多分奪還しても部隊は置かずにキルゾーンにしとくだけやわ
79: (オイコラミネオ MM55-lRKd [58.189.49.251]) 07/29(火)11:27 ID:DIK6i1OgM(1) AAS
>>75
最初から飛ばして近くで警戒しとけばええのに
80: (アークセー Sx91-zh1S [126.149.156.88]) 07/29(火)12:04 ID:fwH4YXHMx(1/2) AAS
ロシアへの制裁課すまでの期限短縮 トランプ氏「きょうから10日か12日」
//news.yahoo.co.jp/articles/820eaa7a65c62c9e9b6bca3e340690de98cc500a
トランプ大統領
「きょうから10日か12日前後を新たな期限に設定する」
トランプ大統領は28日、ロシアのプーチン大統領に対して「非常に失望している」と不満を示し、「もはや話す気がない」と述べました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 922 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s