[過去ログ] パレスチナ・イスラエル情勢 48 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
283: (ワッチョイ 76cc-PGoq [153.228.181.22]) 06/24(火)07:13 ID:sY9I3n060(1/16) AAS
米国大統領は、イスラエルとイランが完全かつ全面的な停戦に合意し、最終的には戦争の終結につながると発表した。
外部リンク:aje.io
マジかよ
288: (ワッチョイ 76cc-PGoq [153.228.181.22]) 06/24(火)07:21 ID:sY9I3n060(2/16) AAS
トランプ大統領は停戦に関してソーシャルメディアで次のように述べた。
皆様、おめでとうございます!イスラエルとイランの間で、12時間の完全かつ全面的な停戦(イスラエルとイランがそれぞれ進行中の最終任務を終え、今から約6時間後)を行うことで合意に達しました。その時点で戦争は終結とみなされます。
公式には、イランが停戦を開始し、12時間後にイスラエルが停戦を開始し、24時間後に12日間の戦争の公式終結が世界から祝福される。それぞれの停戦中、相手側は平和と敬意を保ち続ける。
すべてがうまくいくという前提で、そうなるだろうが、私はイスラエルとイラン両国が「12日間戦争」とも呼ぶべき戦争を終わらせるスタミナ、勇気、そして知性を持っていることを祝福したい。
この戦争は何年も続き、中東全域を滅ぼす可能性もありましたが、実際にはそうなりませんでしたし、これからも決してそうなることはありません。イスラエルに神の祝福を、イランに神の祝福を、中東に神の祝福を、アメリカ合衆国に神の祝福を、そして世界に神の祝福を!
外部リンク:aje.io
進行中の作戦が終結次第停戦か……うっかりするとこじれるかもな
ミサイル迎撃不可能論唱えてる奴はスカッドの軌道予測不可能性を主張してた彼と同一だろうけど、カタールは面積狭い上にアル・ウデイド空軍基地はドーハ市街に隣接してる。ある程度精密誘導できる弾道弾じゃないとカタール市民に犠牲出るぞ?
画像リンク
画像リンク
299(1): (ワッチョイ 76cc-PGoq [153.228.181.22]) 06/24(火)07:36 ID:sY9I3n060(3/16) AAS
カタールのTHAADもうまく迎撃できてるっぽいな
キネティック弾頭だから直撃しないと爆発しないはずだからな
Twitterリンク:clashreport
Twitterリンク:thejimwatkins
311(1): (ワッチョイ 76cc-PGoq [153.228.181.22]) 06/24(火)08:32 ID:sY9I3n060(4/16) AAS
>>307
ウクライナのパトリオットPAC-3のみの防空システムとカタールのパトリオット+THAADの複合防空だと後者のほうが迎撃性能高いのは自明でしょ
それに今回は事前通告攻撃だから迎撃側も十全の体制で捕捉発射したわけだし、そういう次元の話じゃない
319: (ワッチョイ 76cc-PGoq [153.228.181.22]) 06/24(火)08:59 ID:sY9I3n060(5/16) AAS
>>312
ソースこれでしょ?前スレで十分論じたよね
それこそ今回の予告短距離弾頭ミサイル攻撃はスカッド系列による攻撃だろう
イランのミサイルが本当に「崩壊しながら落下」してるなら現地の映像に映ってるはずだしキネティック弾頭の爆発も観測できないだろう
そして5km圏内にドーハ市があるのにそんな不安定な軌道をとる予測不能ミサイルを撃ったらカタールとの関係が崩壊しかねんぞ?
画像リンク
326(2): (ワッチョイ 76cc-PGoq [153.228.181.22]) 06/24(火)09:05 ID:sY9I3n060(6/16) AAS
>>317
その記事は北朝鮮の核搭載スカッド/ノドンはTHAADで迎撃できないという内容なんだが、理由がいずれも古いんだよな
北朝鮮ですら液体燃料スカッドから固体燃料イスカンデル系へ切り替え完了してるし、スカッドが崩壊しながら再突入して迎撃不可能って事例(画像参照)は湾岸戦争の話だ
画像リンク
時期も国も迎撃対象も違うので、この記事だけでTHAADの無能を主張するのは無理があると考える
ついでにウクライナのミサイル迎撃率からPAC-3の無能を主張するのも同様の理由で無理がある
336: (ワッチョイ 76cc-PGoq [153.228.181.22]) 06/24(火)09:24 ID:sY9I3n060(7/16) AAS
イランのタスニム通信によると、イランとイスラエルの間で停戦協定が成立し、数時間以内に発効するとの報道がある中、イランの首都全域で爆発音が数回聞こえたという。
Xの投稿で、タスニムは、イラン政府がイスラエル航空機による最新の攻撃を撃退するために防空システムを作動させたとも報じている。
ハムシャフリ通信によると、テヘラン西部と中心部、そしてカラジ西部郊外で「大きな爆発音」が聞こえたという。
メディア報道によると、これに先立ち、イラン軍はテヘラン上空を飛行していたイスラエルの無人機も撃墜した。
外部リンク:aje.io
停戦前にありったけの爆弾投下してるっぽいな
真偽不明だが高官や核科学者も爆殺されたらしい
342: (ワッチョイ 76cc-PGoq [153.228.181.22]) 06/24(火)09:31 ID:sY9I3n060(8/16) AAS
>>337
迎撃ミサイルの破片っぽくも見える
例の三文字がそのうち鑑別しそう(思想はアレだが鑑別眼は信用してるので)
361(1): (ワッチョイ 76cc-PGoq [153.228.181.22]) 06/24(火)10:23 ID:sY9I3n060(9/16) AAS
>>355
空爆でF-14やF-5が破壊される映像出てたでしょ
そも空軍が健在ならテヘラン空爆してるF-15/35をなぜインターセプトしないのか
469(2): (ワッチョイ 76cc-PGoq [153.228.181.22]) 06/24(火)14:01 ID:sY9I3n060(10/16) AAS
北朝鮮の2000km級弾道ミサイルとなると火星8型かねぇ、これをバレずに輸出するのはかなり骨が折れそうだし北朝鮮もそこまで余らせてるものじゃないから実戦試験するにもハードル高いな
あとイランの方針として射程2000km以上の弾道ミサイルは欧州を刺激しないため保有しない方針だから火星12型ベースの火星8型は飛びすぎる可能性がある
北極星2型も射程が上振れるなら2000km飛ぶ可能性あるけどここ数年発射試験してないし、イスカンデルベースのSLBMに切り替えたとしたら供与はできないだろう
製造技術だけ輸出することはできるかもしれないが、北極星シリーズは変則軌道できなかったはずだしアロー相手には厳しいかもしれん
画像リンク
471: (ワッチョイ 76cc-PGoq [153.228.181.22]) 06/24(火)14:06 ID:sY9I3n060(11/16) AAS
イスラエル国防軍の評価によると、今朝イランから6回の一斉射撃で10発から15発の弾道ミサイルが発射された。
外部リンク:www.timesofisrael.com
マゲン・ダビド・アドムは、ベエルシェバでのイランの弾道ミサイル攻撃で死亡した4人に加え、中等度の容態の2人と軽傷を負い深刻な不安に陥っている20人を治療したと発表した。
救助隊は、一部崩壊したアパート内で行方不明者や閉じ込められたとみられる人々の捜索を続けている。
外部リンク:www.timesofisrael.com
イスラエル政府が停戦を認める宣言をまだ出してないからなぁ。不成立になるとどうなることやら
473(1): (ワッチョイ 76cc-PGoq [153.228.181.22]) 06/24(火)14:17 ID:sY9I3n060(12/16) AAS
ドナルド・トランプ米大統領は、Truth Socialへの投稿で「停戦は現在発効している」と述べた。
「どうか違反しないでください!」と彼は付け加えた。
外部リンク:aje.io
上島竜兵の熱湯芸じゃないんだからさ……
画像リンク
477: (ワッチョイ 76cc-PGoq [153.228.181.22]) 06/24(火)14:51 ID:sY9I3n060(13/16) AAS
イスファハンの実験用原子炉は意図的に破壊されなかったという分析記事
周辺の建物は根こそぎ破壊されたけど流石に原子炉破壊は避けたか
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
画像リンク
493(2): (ワッチョイ 76cc-PGoq [153.228.181.22]) 06/24(火)16:38 ID:sY9I3n060(14/16) AAS
イスラム国家はパキスタンやアフガニスタン等色々あるが、それぞれ政治体系が異なるからなぁ
とはいえイスラームにおける価値観・理想的政治という日本人には理解しがたい概念で構築されてるから語るには相応の知識と寛容な精神が必要だろう
図をみたらわかる通り、最高指導者といえどイスラム法学者による専門家会議による罷免があるから相互監視が働いてる
大統領もロウハニ時代のように穏健派が当選したら核合意結ぶなど持つ権限は馬鹿にできない
それにイランの司法は刑法以外王政時代の西洋法学に基づいた設計になってる点も見逃せない
イスラム法が優先されるサウジとは違い、法典に基づいて裁判官が判断した上で法学者がイスラム法に適してるか判断する仕組みは他のイスラム国家にはない特色だろう
画像リンク
結局のところこれらはシーア派特有の「隠れイマームが再び顕現し最後の審判を下すまでの間、イスラム法学者による統治をすべきである」というホメイニの思想がベースになってる
評議会も専門家会議もイスラム法に基づいて判断するのだから一般的な独裁君主による朝令暮改とはかなり趣が違うことを留意されたい
外部リンク:en.wikipedia.org
496: (ワッチョイ 76cc-PGoq [153.228.181.22]) 06/24(火)16:44 ID:sY9I3n060(15/16) AAS
イスラエルとイランの停戦が発効する中、イスラエル国防軍報道官のエフィー・デフリン准将は「イスラエル国防軍は戦争前に定めた目標をすべて完全に達成した」と述べた。
外部リンク:www.timesofisrael.com
>「作戦目的の達成を考慮し、トランプ大統領との全面的な調整の上、イスラエルは大統領の二国間停戦提案に同意した」と付け加えた。
外部リンク:aje.io
イスラエルも停戦認めてたか。しかし空襲警報が出てるらしいし報復で停戦崩壊しないかが問題だな
500: (ワッチョイ 76cc-PGoq [153.228.181.22]) 06/24(火)17:16 ID:sY9I3n060(16/16) AAS
>>494
そこはスンニ派法学とシーア派法学の違いの問題になるな
スンニ派は指摘の通りコーランやムハンマドの言行などを元に類推して法解釈する
一方シーア派は上記2点に加え正統イマームの言行を法源とし、類推ではなく理性を以て法解釈する
特にシーア派は法学者の権威を優先する傾向にあるから近現代の法学者による西洋法との折衷はかなり進んでると言える
外部リンク:en.wikipedia.org
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.085s