[過去ログ] パレスチナ・イスラエル情勢 48 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): (ワッチョイ 9fcd-QwuR [2400:4053:a321:ff00:*]) 06/22(日)21:23 ID:kw4WIpyM0(1) AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。
スレ立てで1行消えます。
次スレは>>950を踏んだ方お願いします

※前スレ
イスラエル情勢 39
2chスレ:army
イスラエル情勢 39 (donguri=5/1) 実質40
2chスレ:army
イスラエル情勢 41
2chスレ:army
イスラエル情勢 42
2chスレ:army
イスラエル情勢 43
2chスレ:army
パレスチナ・イスラエル情勢 44
2chスレ:army
パレスチナ・イスラエル情勢 45
2chスレ:army
パレスチナ・イスラエル情勢 46
2chスレ:army
パレスチナ・イスラエル情勢 47
2chスレ:army VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
973
(1): (ワッチョイ 73e7-95xj [182.171.108.159]) 06/29(日)20:01 ID:MjLdckl90(2/2) AAS
>>968
そうだなそれ以前は国際法違反も侵略も戦争もない平和なユートピアだったよな
一体いつが?
974: (ワッチョイ 1b0d-yEuZ [2001:268:d26d:d130:*]) 06/29(日)20:06 ID:gBb4x4WJ0(7/17) AAS
ガザ地区
「緊急|アルカッサム旅団: ガザ地区南部、ハン・ユニス南部のマアン地域の敵軍を迫撃砲弾で爆撃しました」
x.com/AJABreaking/status/1939265326358663500?t=vfBfZl4mGyMUrB7cOAWu1Q&s=19

オレもめんどいので最近は小さい報告は実は省いているんだが 埋めついでということで
975: (ワッチョイ 5733-/xla [58.188.88.168]) 06/29(日)20:19 ID:yn7yY/rh0(2/2) AAS
>>969
報復の連鎖にならなければ勝ったと思わせておいて結構なんだが
イスラエル的には凹ませないと気が済まないんだろうなとは思う
特に自身の政治的・司法的延命を図るネタニヤフとしてはやり足りないだろう
976: (ワッチョイ 1b0d-yEuZ [2001:268:d26d:d130:*]) 06/29(日)20:45 ID:gBb4x4WJ0(8/17) AAS
念のため も一度警告🔻🔻🔻
次スレ建ては必要ありません
パレスチナ・イスラエル情勢48は重複しています 使われていないコチラを実質49として使ってあげようホトトギス
977: (ワッチョイ 1b0d-yEuZ [2001:268:d26d:d130:*]) 06/29(日)20:46 ID:gBb4x4WJ0(9/17) AAS
パレスチナ・イスラエル情勢 48
2chスレ:army
978
(1): (ワッチョイ 1b0d-yEuZ [2001:268:d26d:d130:*]) 06/29(日)20:53 ID:gBb4x4WJ0(10/17) AAS
埋め イスラエルメディアからのリーク情報 また何かあった
緊急「イスラエルのウェブサイト: カーン・ユニスの重大な治安事件の現場で激しい銃撃戦が発生。
x.com/AJABreaking/status/1939289868913324206?t=QT-je8DhHUI9jKhIbGZGNQ&s=19
979: (ワッチョイ 1b0d-yEuZ [2001:268:d26d:d130:*]) 06/29(日)20:57 ID:gBb4x4WJ0(11/17) AAS
>>978
コレのことかな
「ハーン・ユニス南部での出来事は軍にとって困難だ
部隊がパレスチナ人の家に爆弾を仕掛けていたところ、対戦車ミサイルの攻撃を受けた」
x.com/Hanzpal2/status/1939288280530378819?t=kizo5q3z-9D4TnOlGTyK2g&s=19
980
(1): (ワッチョイ 33bc-nkZs [2001:268:d2ec:79a3:*]) 06/29(日)21:06 ID:frbLiGu10(2/2) AAS
ハンユニス市はヨーロピアン病院の地下でシンワル弟が指揮執ってたくらい重要拠点なのだから抵抗残ってるのか
981: (ワッチョイ 1b0d-yEuZ [2001:268:d26d:d130:*]) 06/29(日)21:09 ID:gBb4x4WJ0(12/17) AAS
はい 軍の検閲 報道規制発動 この件は抵抗勢力側からの報告があるまでは分からないということに
「イスラエルのウェブサイト:軍の検閲により、ガザ地区の治安事件に関する詳細の公開が禁止されている」
x.com/AJArabic/status/1939291018991661424?t=CQs1YK-DvrxOdf62fVQ9MA&s=19
982: (ワッチョイ 1b0d-yEuZ [2001:268:d26d:d130:*]) 06/29(日)21:14 ID:gBb4x4WJ0(13/17) AAS
>>980
残っているどころじゃなくてむしろ増えてんじゃね と思えるくらい最近は攻勢激しい ちなカッサム旅団だけではなくクッズ旅団との共同戦線
983
(1): 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 9a7d-1LxV [61.197.129.91]) 06/29(日)21:15 ID:E8Lx4yd50(5/5) AAS
そういえば今回のイスラエル軍の大規模空爆が行われる前日にイラン政府はこんな事をぶち上げていたが、
結局その件はどうなったのかねぇ?

それらの機密書類によってイスラエル軍の地下司令部や秘匿された重要施設の所在がある程度掴めていても、
結局イランの命中精度の悪い弾道ミサイル攻撃ではそれらの重要施設に有効打は与えられなかったっぽいし。

イランがイスラエルの数千点に上る機密文書を公開へ...核戦略を含む「宝の山」の文書の内容とは
ニューズウィーク日本版 6/12(木) 6:20配信

・イランはイスラエル国内でも諜報活動の根を張り巡らせているようだが...

イランのエスマイル・ハティブ情報相は、イランがイスラエルの「数千という表現では足りないかもしれない」規模の
機密文書を入手したことを発表した。
ハティブはこれら機密文書を「(イランの)戦略的地位を高める宝の山」と表現している。(後略)
外部リンク:news.yahoo.co.jp
984: (ワッチョイ 1b0d-yEuZ [2001:268:d26d:d130:*]) 06/29(日)21:42 ID:gBb4x4WJ0(14/17) AAS
日本の大手メディア報道はイスラエル政府大本営発表ほぼイコールなので そんなのばかり見ている日本のおじいちゃんたちは「ハマスはもう虫の息」という脳ミソになるが ヘブライメディア系でもそんなの言ってないw むしろ政府と軍は目的も達成出来ないままガザ地区にいるとの論調多数
985: (ワッチョイ 1b0d-yEuZ [2001:268:d26d:d130:*]) 06/29(日)21:45 ID:gBb4x4WJ0(15/17) AAS
>>983
言ってあげたよ 検閲で分からないって
986
(1): (ワッチョイ 1b9f-1HVL [2404:7a80:ef24:de00:*]) 06/29(日)21:56 ID:IHIEbJTJ0(3/3) AAS
誰も知らない僕だけの情報源に頼る奴はだいたい妄想って分かりきってるからな…
987: (ワッチョイ 1b0d-yEuZ [2001:268:d26d:d130:*]) 06/29(日)22:01 ID:gBb4x4WJ0(16/17) AAS
イェディオト・アハロノト記者はイスラエル軍司令官らの言葉を引用し、「ハマスはハーン・ユニスからガザ市とその郊外にかけて活動する大隊を有している」と伝えた
x.com/AJA_Palestine/status/1939208266224914909?t=aA-23bmP52WJwJZv0OjOIg&s=19
988: 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 3b5f-Pt4j [14.13.133.0]) 06/29(日)22:21 ID:l+3pi9jF0(3/3) AAS
>>973
今と比べりゃ充分ユートピアだったよ
アメリカもロシアも露骨すぎる

中国が理性的に見えるくらい酷いわ
中国が本当に理性的とは1ミリも思ってないがな
989: (ワッチョイ 1b0d-yEuZ [2001:268:d26d:d130:*]) 06/29(日)22:29 ID:gBb4x4WJ0(17/17) AAS
>>986
済まなかったね アルジャジーラや直リンじゃないけどハーレツやチャンネル12 や13 イェディオト・アハロノト Ynetなどの誰も知らない僕だけの情報源からの引用ばかりして済まなかったw ホントにゴメンw
990
(1): (ワッチョイ 7ae4-Qnsa [2400:2410:9060:5200:*]) 06/29(日)22:36 ID:3ryZo4Lq0(4/4) AAS
日本メディアは取材能力みたいなものが欠如してるな
西側大手メディアの翻訳会社以下の存在
991
(2): (ワッチョイ 1bd4-1rQv [2400:2650:2240:6200:*]) 06/29(日)23:48 ID:2PCip/5T0(5/5) AAS
ギデオン作戦の進行がゆっくりなのは
1.住民を避難させながら進軍するのでそのやりくりに時間がかかる
2.最後の詰めの軍勢を整えるのにも時間がかかっている
3.市街戦をこれ以上やるのも犠牲が大きいので遠巻きにしている
4.人質の回収にも手間と犠牲がかかりすぎている

もう人質生存者はいないと見切れば、空爆でまとめて更地にしてから制圧すればいいから楽になる
992: (ワッチョイ dbcf-1HVL [180.39.241.123]) 06/30(月)00:01 ID:o35T6I3c0(1) AAS
>>991
ガザから撤退すればいいじゃん
993: (ワッチョイ 1b0d-yEuZ [2001:268:d26d:d130:*]) 06/30(月)00:16 ID:magF6o1b0(1/4) AAS
>>990
まーそりゃIDFの内情に関しては現地ヘブライメディアには敵わないよ 報道機関で働いている人も実は予備役だし仲の良い友達が職業軍人でガザ地区にいる人フツーにいるだろ で 電話したら何か本音聞き出せたりするのかと
994: (ワッチョイ 1b0d-yEuZ [2001:268:d26d:d130:*]) 06/30(月)00:19 ID:magF6o1b0(2/4) AAS
>>991
こういうのが上官なら戦死確定
995: (ワッチョイ 1bd4-1rQv [2400:2650:2240:6200:*]) 06/30(月)00:29 ID:R1Mkt4C90(1/3) AAS
エルサレムからほど近いヘブロンでもハモちゃんが台所の地下からトンネルを掘ってテロを企てていた
油断も隙も無いモグラテロリスト連中は釈放せずに処すのが一番だな

x.com/IsraelWarRoom/status/1939258112919085505
シン・ベトは、ヘブロンでハマスの複雑なテロ・ネットワークが、差し迫った攻撃を積極的に計画していたことを暴露した。
60人以上の工作員が逮捕され、約10の別々の細胞に組織され、そのすべてがテロ攻撃を計画していた。
彼らのほとんどは釈放されたテロリストです。
彼らは射撃と爆撃を計画し、武器訓練を行い、イスラエルの標的に関する情報を収集し、爆発物を製造し、爆発装置を組み立てていた。
尋問中に、さまざまな種類の22の武器と、11の破片手榴弾と追加の弾薬が押収されました。
地下の隠れ家も発見されましたが、これはテロネットワークによって指名手配者を収容し、武器を保管するために使用されていました。
調査では、工作員の一部が過去のテロ攻撃に関与していたことも明らかになった。
逮捕された者の一人は、2010年に4人のイスラエル人を殺害したテロリストだった。
996
(1): (ワッチョイ 1bd4-1rQv [2400:2650:2240:6200:*]) 06/30(月)00:32 ID:R1Mkt4C90(2/3) AAS
西岸地区でもテロリストが出没するから東の国境警備を担当するIDF第96師団を新たに編成した

x.com/manniefabian/status/1939217865460097422
ヨルダン国境地域全体を担当することになっているIDFの新たな第96「ギラド」師団は、先週、第1師団レベルの訓練を完了したと軍は発表した。

木曜日の演習は、「緊急事態のシナリオと突然の出来事への迅速な対応をシミュレートし、同時に師団の戦闘準備を強化した」とイスラエル国防軍は述べている。
IDFは、訓練は「さまざまな治安機関や地元当局と協力して行われた」と付け加えている。

第96師団は、イランとの戦争中、8月1日に配備が開始された後、48時間以内に迅速な編隊を完了した。ヨルダン渓谷北部の地域を担当します。
この師団は、最終的には、北部のイスラエル-ヨルダン-シリア三国国境地域から、現在第80「エドム」師団の一部であるヨアブ地域旅団を含むイスラエル南部のラモン空港まで活動する予定だ。
997: (ワッチョイ 1bd4-1rQv [2400:2650:2240:6200:*]) 06/30(月)00:35 ID:R1Mkt4C90(3/3) AAS
イエメンフーシ派討伐の大規模作戦も近く始まる
いろいろとやることあるからガザの方はぼちぼちにして後回しな

x.com/JewishWarrior13/status/1939129573582741621
C14 - カッツ国防相はIDFに、イエメンフーシ派に対する「広範な作戦」に備えるよう指示した。
高官談:「フーシ派はほぼ毎日イスラエルに向けて発射している。ミサイルの中には到達せずに途中で崩壊するものもありますが、この現実ではそういうことは続けられなくなる。フーシ派は重い代償を払うことになる」
998: (ワッチョイ 7ae4-Qnsa [2400:2410:9060:5200:*]) 06/30(月)00:44 ID:uNZA74Nj0(1) AAS
 読売新聞社が27~29日に実施した全国世論調査で、米国を「信頼している」との回答は、「大いに」の3%と「多少は」の19%を合わせて計22%だった。
「信頼している」は、トランプ氏が大統領選で返り咲きを果たした直後に実施した昨年11月の日米共同世論調査の34%から12ポイント減少した。
「信頼していない」は「あまり」46%と「全く」22%の計68%(昨年日米調査55%)。

同じ質問をした日米調査で、比較できる2000年以降「信頼している」が最低だったのは、18年の第1次トランプ政権下の30%。
当時もトランプ氏が自動車など対日貿易赤字の是正を強く求めていた。今回それも下回ったのは、トランプ政権の高関税政策だけではなく、
中東情勢やロシアのウクライナ侵略に対するトランプ氏の言動なども影響しているとみられる

外部リンク:www.yomiuri.co.jp
999: (ワッチョイ 1b0d-yEuZ [2001:268:d26d:d130:*]) 06/30(月)00:59 ID:magF6o1b0(3/4) AAS
>>996
それ 調べたらナメプしてた頃の2024 12月のお話だぞ
今そんな余裕無いぞ IDF地上軍
x.com/nivcalderon/status/1869226733779788089?t=v4MINhgAgJgDuwOYfyCDsA&s=19
1000: (ワッチョイ 1b0d-yEuZ [2001:268:d26d:d130:*]) 06/30(月)01:12 ID:magF6o1b0(4/4) AAS
1000ならガザ地区封鎖解除
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 3時間 48分 58秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
外部リンク:uplift.5ch.net

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
2ch板:login
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.208s*