[過去ログ]
パレスチナ・イスラエル情勢 48 (1002レス)
パレスチナ・イスラエル情勢 48 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750594984/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
380: 名無し三等兵 (ワッチョイ da7d-E2BB [61.197.129.91]) [sage] 2025/06/24(火) 10:53:26.85 ID:AYcf4i2p0 >>369 >実際もうテヘラン上空にはイスラエル軍機は入れてないよ 普通にイスラエル空軍は昨日もテヘラン上空で空爆を繰り返してますが。 イスラエル、イラン首都に大規模攻撃 政治犯収容刑務所も対象 ロイター 6/23(月) 16:22配信 >イスラエル軍は23日、イランの首都テヘランにこれまでで最も激しい攻撃を実施、政治犯を収容する刑務所も攻撃した。 >夜間にはテヘランの地対空ミサイル発射装置と西部ケルマンシャーのミサイル・レーダー施設も攻撃した。 >イランの通信社は、テヘラン中心部の防空装置が「敵の標的」に対抗するため作動し、首都の南東に位置し軍事施設のある >パルチンがイスラエル軍の空爆を受けたと報じた。 https://news.yahoo.co.jp/articles/358aba2a8cf9d3b3c4af44298382660a49072ab2 そして停戦直前にも大規模空爆を実施 イスラエル、イランの核施設や首都を再攻撃 ABEMA TIMES 6/24(火) 7:22配信 イスラエルもアメリカから空爆を受けたばかりのイラン中部にある核施設や、首都テヘランにさらなる攻撃をしています。 イランメディアは23日、中部にあるフォルドゥの核施設が再び攻撃を受けたと伝えました。 イスラエル軍は攻撃を認め、 「核施設への道を遮断しようとした」と説明しています。イランの原子力庁は、周辺の住民に危険はないとしています。 攻撃はイランの首都・テヘランでも激しさを増していて、イスラエル軍の報道官は「これまでで最も大規模な攻撃を完了した」 と明らかにしました。 戦闘機50機を投入し、100発以上のミサイルでイラン革命防衛隊の司令部などを空爆したということです。 イスラエルメディアは、この攻撃で多くの兵士が死亡したと報じています。 https://news.yahoo.co.jp/articles/e5115144a65fc35c15534af09c5eb7aabadfbf70 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750594984/380
387: 名無し三等兵 (ワッチョイ 4603-Pf7P [2404:7a81:42e1:ad00:*]) [sage] 2025/06/24(火) 11:00:48.85 ID:AMuDgn+F0 >>381 レーダー動いてるのか? 護衛引き連れたB-2大名行列に何もできなかった時点で終わってるだろ ここは国内的なメンツを守りつつ死んだふりして防空網立て直すしかないだろ 戦闘機はすぐは無理だけどS300でも買って来いよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750594984/387
405: 名無し三等兵 (ワッチョイ c11b-q2QK [202.208.134.28]) [sage] 2025/06/24(火) 11:16:39.85 ID:ludPFYtv0 >>402 イランは戦闘機を更新したくてもどこも最新機は売ってくれないので出来なかったのが本音なんですけどね ロシアや中国ですらイランへの最新戦闘機の供与は渋ってましたから そのロシアはウクライナ戦争で切羽詰まった最近になってやっと売ってくれる様になりましたが、そもそも 数供給出来る程の生産能力ないので http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750594984/405
409: 名無し三等兵 (ワッチョイ b6d2-O/6K [2400:2200:459:c9ce:*]) [sage] 2025/06/24(火) 11:23:18.85 ID:twQA+O+r0 でも正直F-35とB-2を防げる、イランが持てるような防空システムって存在するんかね。もし無理なら大深度の地下陣地化とかで対抗していくしかないような気もするが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750594984/409
789: 名無し三等兵 (ワッチョイ 05a0-EYHc [240a:6b:391:2fa2:*]) [sage] 2025/06/27(金) 15:48:46.85 ID:mmzRafyI0 >>749 それはアメリカとイスラエルが把握してるものの一部だし最近のこと。 その他のアラブ諸国からはそれよりずっと前から支援されているよ。 サウジがアルカイダやタリバンを支援していた頃には既にハマスへの支援が行われていた。 そこら辺はアラブ各国の内部事情に深く関わってくるので、アメリカやイスラエルも手を出せないらしい。 イランが支援しだしてからはハマスの使用する武器に変化があったことは確かだけど、それはかなり最近のこと。 それ以前はほぼエジプトやサウジ経由の武器だった。 それでも外交上、そうした援助をしてる連中をアメリカもイスラエルもずっと排除できてないので、イランを退場させることができたとしても、ハマスの息の根を止める所まではいかないんじゃないかってこと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750594984/789
845: 名無し三等兵 (ワッチョイ b603-pjcP [2001:268:724a:cb2b:*]) [] 2025/06/28(土) 09:41:24.85 ID:SeNvc/AO0 まだ句読点云々言っている奴らがいるw SNSなどではフォーマルな文章では無いので省く傾向 相手をバカだのガキだの幼稚だの言ってマウント取らないと1行も書けない社会不適合者が言うに事欠いて難癖付け出しただけの話し http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750594984/845
911: 名無し三等兵 (ワッチョイ 4ede-GJ/P [153.120.209.51]) [] 2025/06/29(日) 05:17:31.85 ID:mESRlqNe0 やっぱG7が揃ってイラン攻撃のイスラエルを支持したってのがデカいよね 米国のイラン攻撃もだけど 国際政治、外交上イスラエルの大勝利じゃないかな😁 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750594984/911
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s