[過去ログ] 【GCAP】F-Xを語るスレ329【日英伊共同開発】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
597(2): 警備員[Lv.5][新芽] 06/30(月)10:24 ID:9ISsIOQG(1/4) AAS
>>593
そもそもTITの低いエンジンは低性能すぎて現代では使い物にならんのだよ
RRの旧型エンジンなどお呼びではないのだ
問題は高温環境下における塩素腐食をどう解決するかという物理的な話で、こいつはどのメーカーも問わずついて回る問題だ
そしてどのメーカーもまだ明確な答えが出せてない難問でもある
604: 06/30(月)10:46 ID:tlCnvJpM(7/10) AAS
>>595
塩害対策の無いエンジンで問題が無いわけがない
運用開始もP-1の方が早い
そもそも双発で翼面荷重の大きい機体で自衛隊のような低空飛行は無理
インドのP-8の運用状況と低空飛行時間を比較しないと無意味だよ
>>597
運用状況と低空飛行時間を比較しないと無意味なのはP-8と同様同じ
605: 06/30(月)10:51 ID:tlCnvJpM(8/10) AAS
>>597
記事を読むと問題は予備部品の製造期間を無視した発注遅れが原因となっている
エンジンも部品交換で対応予定が間に合わなかったのだろう
真水での洗浄は交換間隔を伸ばすのに有効だと思われる程度の記述になっている
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s