[過去ログ] 【GCAP】F-Xを語るスレ329【日英伊共同開発】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
583
(2): 警備員[Lv.12] 06/30(月)06:51 ID:Fr16jPFz(1/5) AAS
GCAPというのは単純な開発費負担配分は元々無理
トーネードやユーロファイターのように共通戦闘機を開発するわけではない
日本の次期戦闘機をコアプラットフォームで利用するだけも可能
どこまでカスタマイズするかは英伊がそれぞれ予算や納期などをトレードオフして決めていく
無人機や登載兵器に関しては日本と英伊とは協力関係は希薄
もちろん、共通機体に関する部分は何らかの形で英伊は日本に開発費負担をすることになるが
4:4:2といった単純な負担割合の設定は元々無理なのだ
585: 06/30(月)07:37 ID:tlCnvJpM(4/10) AAS
>>583
開発費の分担比率を決めずに共同開発には入れない
2024年内決める
比率は4:4:2
イタリアが均等を主張したが英国が拒否以上の報道は無い
586
(2): 06/30(月)07:41 ID:eRXRdu9h(1/3) AAS
>>583
(妄想)日本の次期戦闘機をコアプラットフォーム

バターン3の変形版
妄想をもとに妄想を重ねている

パターン3
事実を元に推測を重ねてできた妄想を事実とすり替える
「要は」「明らか」などの用語を使う
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s