[過去ログ] 【GCAP】F-Xを語るスレ329【日英伊共同開発】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
497
(2): 06/28(土)11:33 ID:KL9hYicY(7/9) AAS
>>483

エンジンが共同開発であることを認めているんだな
だったら無意味に日本政府の契約を貼るのはやめたら?
パターン7
R&Rは実証エンジンも製作しておらずGCAPの設計と一切関係ないと主張するが
IHI RR アビオエアロの共同開発であることはIHI担当者へのインタビューで確認済

パターン5
なぜか日本政府の予算のみ日本政府の判断のみで開発をしていると思い込み
日本政府の契約文書を貼り続けて
日本しか開発していないと主張する
しかし既に日本の防衛大臣がBAEの設計チームを訪問したとの公式発表もありこれは完全に嘘である
499: 06/28(土)11:40 ID:depcofk7(3/3) AAS
また>>497 498が嘘吐いて住人攻撃してるのか
共同実証エンジンなんぞまだ製造もしてない
580: 06/30(月)02:49 ID:tlCnvJpM(2/10) AAS
>>497
> エンジンが共同開発であることを認めているんだな
認めている、AvioAeroは部品の製造方法に関わり、RRは試験の準備で関わる
何より開発費が日英伊で4:4:2だ

> だったら無意味に日本政府の契約を貼るのはやめたら?
何故だ、事実は事実だ
日本が主導の決定的な証拠だよ

> パターン7
> R&Rは実証エンジンも製作しておらずGCAPの設計と一切関係ないと主張するが
そんな奴はいないw

> なぜか日本政府の予算のみ日本政府の判断のみで開発をしていると思い込み
> 日本政府の契約文書を貼り続けて
> 日本しか開発していないと主張する
主張していない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s