[過去ログ]
【GCAP】F-Xを語るスレ329【日英伊共同開発】 (1002レス)
【GCAP】F-Xを語るスレ329【日英伊共同開発】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750473059/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
412: 警備員[Lv.16] [sage] 2025/06/27(金) 09:47:38.24 ID:Hohz1BNC https://www.gov.uk/government/news/join-the-future-combat-air-system-programme-at-dstl イギリス国防省の公式見解によると、GCAPはコアプラットフォームの開発みたいだな そのコアプラットフォームは日本の次期戦闘機を利用する イギリスの将来戦闘航空システム全体はFCAS 日本もGCAPはあくたまでも国際協力の一環 開発するのはあくたまでも日本の次期戦闘機 だから共通機体ではあっても共通戦闘機ではない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750473059/412
420: 名無し三等兵 [] 2025/06/27(金) 11:28:45.74 ID:ylTpIkN8 >>412 またかよ(笑) (推測)そのコアプラットフォームは日本の次期戦闘機を利用する パターン3 事実を元に推測を重ねてできた妄想を事実とすり替える 「要は」「明らか」などの用語を使う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750473059/420
423: 名無し三等兵 [] 2025/06/27(金) 12:35:41.89 ID:ml9t0hm5 >>412 2035年配備時点ではGCAPの戦闘機は改修可能な共通戦闘機だよ その後に各国が必要な改修を行う事は可能 FCASとGCAPのコアはソフトだと別物として扱っているが 要員の募集はFCASに限定している GCAPのソフト開発に英国が関わらないと見える http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750473059/423
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.045s