[過去ログ] 【GCAP】F-Xを語るスレ329【日英伊共同開発】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
409: 06/27(金)09:29 ID:qyARyEHL(1/6) AAS
もう勝負ついてるからw
415: 06/27(金)10:59 ID:qyARyEHL(2/6) AAS
コンポーネント単位では共通縛りは出来んやろ。
カスタマイズ権は向こうにもある。
共通部が多いほど量産コストダウンも効きやすいが。
417: 06/27(金)11:16 ID:qyARyEHL(3/6) AAS
ただ日本の場合は2029年に飛行試験やって2030年から量産配備
開始するガチガチスケジュールで内部機構も実戦稼働状態のものが
揃った状態で製造されてくる。
それをヘタにいじると自前の機体を仕上げるのに数年がかりになって
配備遅延の可能性がある。
そういうリスクを取るのかそれともそのまま使うのかは不明。
そのまま使いそうな気ガスw
418: 06/27(金)11:19 ID:qyARyEHL(4/6) AAS
一つ言えるのは日本は英伊に合わせる事はしない。
自分のスケジュールを押し通すだろう。
ケツに火がついてるからな。
419: 06/27(金)11:26 ID:qyARyEHL(5/6) AAS
輸出モデルになら喫緊の話でもないからカスタマイズやる
時間は取れるだろう。それは日本の仕事ではないな。
421(1): 06/27(金)11:31 ID:qyARyEHL(6/6) AAS
壊レコは今日も壊レコ〜♪
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.292s*