[過去ログ]
【GCAP】F-Xを語るスレ329【日英伊共同開発】 (1002レス)
【GCAP】F-Xを語るスレ329【日英伊共同開発】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750473059/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
680: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/02(水) 08:03:07.80 ID:NDrP59t5 RRも要素技術実証用にEJ200くらいは持ってるかもしれん RRが複数の独立したリグで技術確認してるって情報はある 共同実証エンジンの他に、RRが開発中の技術を一つのエンジンにまとめた実証エンジンを持ってる/作ってるって情報は一つもない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750473059/680
689: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/02(水) 10:44:38.26 ID:NDrP59t5 >>685 開発費を全負担してくれるなら新エンジン開発しまっせ VS 完成品エンジンを買うのと同じ値段で技術移転&現地生産させろ のぶつかり合いだろうから、物になる可能性はかなり低いと思うぜ RRちゃんは強化EJ200もプランだけで開発これからだし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750473059/689
690: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/02(水) 10:48:11.06 ID:NDrP59t5 いざ戦闘機を開発する側になってみると ラ国&技術移転要求ウザいよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750473059/690
704: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/02(水) 14:03:46.08 ID:NDrP59t5 RRやAVIOにも要素技術検証用EJ200はあるかもしれないが テンペストサイドで実用化に向けたエンジンを作ってるって情報は一つもない 逆にその1からエンジン共同実証で、その2から共同開発になった次期戦闘機用エンジンシステムをほぼ国産と断言するのもイミフ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750473059/704
706: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/02(水) 14:10:07.64 ID:NDrP59t5 共同実証エンジンの27年3月は設計期限じゃなくて試験報告書の期限だよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750473059/706
707: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/02(水) 14:14:23.72 ID:NDrP59t5 次期戦闘機用エンジンシステム その1に乗っかるだけで さも英が主体になって次世代エンジン実証機を開発しますって発表しちゃう国ですもの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750473059/707
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s