[過去ログ] 【GCAP】F-Xを語るスレ329【日英伊共同開発】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
724: 07/03(木)06:12 ID:KQiTj076(1/2) AAS
IHIがこの共同実証エンジンの開発に参加していることを明言しているが、そのお金はどこからでてくるんだ?
IHIが出しているのか?
そんなわけないよね。日本の次期戦闘機用エンジンの予算は、共同実証エンジン開発のIHI分として使われている。
IHIの方の話からすると高圧タービンと予想外だが高圧コンプレッサーがIHIになりそうだ
786
(3): 07/03(木)22:08 ID:KQiTj076(2/2) AAS
RRはファーンボロに展示されたモデルの説明で,GCAPのエンジンのモデルと言っている
IHIの人が日本のDSEIで GLOBAL COMBAT AIR PRGRAMMEと書かれた同じモデルの前で説明している。
JWINGに対してRRは現在、サブシステムの試験を行っている,
IHIとavioもそれぞれ開発したものを単独で試験し,その後で統合して試験すると言っている。
これは2023年にIHIの佐藤さんがJanesに話したことと整合が取れている。
GCAPのエンジンはあのモデルの通りRRコンセプトの4本パイプ付きの太く短いエンジンになる。
外部リンク[aspx]:www.rolls-royce.com
動画リンク[YouTube]

外部リンク:www.jwing.net
外部リンク:www.janes.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s