[過去ログ]
【GCAP】F-Xを語るスレ329【日英伊共同開発】 (1002レス)
【GCAP】F-Xを語るスレ329【日英伊共同開発】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750473059/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
725: ころころ [sage] 2025/07/03(木) 06:19:33.46 ID:CzLBw8Hd IHIが参加してるから政府事業じゃないだろ(笑) 民間同士の共同開発は普通にある 練習機のT-7Aはボーイングとサーブの共同開発ではあっても米瑞共同開発ではない 現時点では日本政府は日英エンジン共同実証事業には政府事業として事業計画を立て予算は付けていない 政府事業の次期戦闘機エンジンシステム開発とは別モノ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750473059/725
726: ころころ [sage] 2025/07/03(木) 06:20:59.00 ID:CzLBw8Hd https://view.officeapps.live.com/op/view.aspx?src=https%3A%2F%2Fwww.mod.go.jp%2Fj%2Fpolicy%2Fhyouka%2Frev_suishin%2Fr05%2Frev_fin_r04%2F0202.xlsx&wdOrigin=BROWSELINK これにRRが無いのが別事業の証拠 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750473059/726
727: ころころ [sage] 2025/07/03(木) 06:32:20.38 ID:CzLBw8Hd ちなみにイギリス政府が日英エンジン共同実証始めたという発表したか? RRの公式HPにも発表もなし 現時点で実用化段階にある成果物ないだろ(笑) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750473059/727
747: ころころ [sage] 2025/07/03(木) 10:26:26.16 ID:CzLBw8Hd https://www.rolls-royce.com/ RRの公式HPに実証エンジンの成果なんて全く発表なし ようは政府事業になってないから、事前の自社研究レベルの段階に過ぎないとみてよい 好意的に解釈してもオルフェイスよりずっと前の段階の研究でしかない RRは宣伝して出資国が現れるのを狙ってるのだろう どっちにしろ2027年3月に納品とかは無理(笑) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750473059/747
748: ころころ [sage] 2025/07/03(木) 10:31:54.05 ID:CzLBw8Hd >>745 それってほとんど設計は日本 機体設計も基本設計は日本のみ エンジン、電子機器も日本ならほぼ全部 予想通り、英伊は自国向け、輸出仕様のカスタマイズ担当 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750473059/748
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s