[過去ログ] 【GCAP】F-Xを語るスレ329【日英伊共同開発】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41: 警備員[Lv.16] 06/22(日)06:29:23.97 ID:9BD67fHy(2/9) AAS
模型とCGしかないエンジンではどうにもならない
諦めろ(笑)
176
(1): 06/24(火)09:47:57.97 ID:3Qn8tv1y(2/4) AAS
>>172
>>175

はいはい
またパターン通り

パターン2
念仏「日本のXF9の採用が決定された!他に使えるエンジンはない!」
住民「でもまだ地上試験しかしていない代物でしょ?」
念仏「うるさい!チョンめ!KF-21はショボい!嫉妬するな!

パターン6
BAEでFCASテンペスト実証機は2027年まで製造した後にGCAPの設計に入るから間に合わないと主張するが
BAEに既にGCAP設計チームが存在し日本の防衛大臣も訪問していることからこれは嘘である
300: 警備員[Lv.7][新] 06/25(水)10:37:38.97 ID:jD7RvxNZ(3/9) AAS
次期戦闘機に関する取組(1,001億円)
○ 次期戦闘機の開発(858億円)
エンジンの詳細設計を実施するとともに、機体の基本設計に着手し、着実に次期戦闘機の開発
を推進
○ 次期戦闘機関連研究(143億円)
・ 戦闘支援無人機コンセプトの検討(101億円)(P29参照)

これが2022年度予算の記述
エンジンは詳細設計、機体は基本設計着手となっている
333: 06/25(水)16:43:08.97 ID:YFHm9B0v(1) AAS
XF9は消えてないしF-3は元々5ちゃんのスレが勝手に名付けてるだけ
最近もJWINGにXF9-1のノウハウが生かされると言う記事が出てる
342
(1): 06/25(水)18:06:50.97 ID:xddIQEgW(3/4) AAS
>>321
次期戦闘機のいう改修の自由とはプログラムだけじゃなくハード面のサブシステムを載せ替えられると言う意味
そのために機体容積に余裕を持たせると何回も言及されている
382: 06/26(木)10:12:29.97 ID:I0F2yTme(1) AAS
>>378
>そもそもサウジ国民に工場で働く気のあるのは
いない。
働くのは各国のスンニ派のイスラム教徒、イラク・シリア・エジプト (トルコ・パキスタン・・インドネシア)ぐらい。この辺りなら戦闘機運用〜重整備〜ラ国〜独自開発とか各種レベルの人材がある。
415: 06/27(金)10:59:51.97 ID:qyARyEHL(2/6) AAS
コンポーネント単位では共通縛りは出来んやろ。
カスタマイズ権は向こうにもある。

共通部が多いほど量産コストダウンも効きやすいが。
444: 06/27(金)18:28:25.97 ID:UGucKQK5(1) AAS
整備用の部品に必要な予算が足りてないだけ定期
571
(1): 06/29(日)19:55:15.97 ID:a28tJb9v(2/2) AAS
てか空飛んでるのにそんなに塩害影響あんのかよ
639: 07/01(火)10:23:38.97 ID:J+8a/1l4(1) AAS
F7がポンコツすぎて
822: 07/04(金)09:59:18.97 ID:O3z9hJIz(1/2) AAS
>>820
kf21はアジア最強!
kf21はアジア最強!
kf21はアジア最強!
952: 07/07(月)14:19:41.97 ID:zA7an1zk(2/2) AAS
そもそもFCAS実証機は2027-2028年まで製造予定であって
2029-2029年実証飛行するかどうかもわからない

共同実証エンジン2027年に実証しているので
次期戦闘機試作機に間に合わない
後々のオプション

また>>951が嘘ついて住人にかみついてます
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.050s