[過去ログ] 【GCAP】F-Xを語るスレ329【日英伊共同開発】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
88: 06/22(日)16:04:16.92 ID:Fq8rq+9u(1) AAS
お金がない
英伊ともGDP日本より下だろ
中国やインドは名目GDP上だけど基礎工業力が整ってるとは言い難い
ドイツは2度の敗戦で厳しい国家的縛りを課されてるし
171: 06/24(火)09:21:39.92 ID:f09kTg26(1/8) AAS
ぶどうを酸っぱいといってもKF-21の性能は上がらないよw
既に地上試験用エンジンの作成にかかってまんがな。
急がないと2028年までに飛行認証取って完成報告できず
防衛省から納期遅延とみなされてしまう。
210(1): 06/24(火)15:20:32.92 ID:LD/W1lmH(5/5) AAS
>>202
> 現在はこのモードです
> パターン2
> 念仏「日本のXF9の採用が決定された!他に使えるエンジンはない!」
他に今年度内に試作に入れるエンジンを上げてみろ
> 住民「でもまだ地上試験しかしていない代物でしょ?」
お前だけだよ
233: 警備員[Lv.15] 06/24(火)20:41:37.92 ID:iEN0PC7u(7/11) AAS
実証エンジンと書いてあるだろ(笑)
実用エンジンではない(笑)
次期戦闘機用エンジンシステムの納期は2027年3月
RRの開発能力維持以外の意義はないな(笑)
666: 07/01(火)20:53:02.92 ID:DBNMybgL(6/7) AAS
>>655
俺は総合的に判断して日本はトップだと思っているよ
862: 07/05(土)10:29:24.92 ID:Z+K6WlyA(1/2) AAS
>>860
>地上試験型と搭載型は配管や配線などが違う
でも地上試験型の図面引く際には、ホンモノの概略仕様・図面も同時に用意してあるでしょ? そこまではやらないと機体側の構想検討に入れない (寸法・重量・取り付け部構造・予想推力・燃料消費率・発電量・発熱)
977: 07/07(月)23:36:55.92 ID:XV9b4Xuu(3/3) AAS
>>964
”各国の要望を汲み取って絶えずアップデートしていく”場合の費用は要望のある国が出す
日本も同じ自国のみの要求で改良する場合は自国で費用を負担する
>>973
試作機、試作エンジンの製造契約がMHI,IHIであると知りつつ”開発の中心がイギリスあると思える”なら病院へGO
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.061s