[過去ログ] 【GCAP】F-Xを語るスレ329【日英伊共同開発】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
104: 06/23(月)09:24:44.90 ID:Z7pRjCkj(2/7) AAS
上記テスト結果の反映。
標準気温より2度高い20℃(高いほど不利)での2018年度公開試験で
IHI技術者がまだ余力がありマージンを残してのテスト結果と発言。

以上からすると量産機は公開試験時よりも能力が向上しているはずだが、
スペックが公開されるかは不明。
308: 06/25(水)11:23:07.90 ID:NXt80e2L(1) AAS
やっぱXF9採用は信者の妄想だったな
330
(1): 06/25(水)16:28:46.90 ID:ozvlUgO7(2/2) AAS
「日本は輸出には関与しない!日本は日本モデル!」って言いながら
日本モデルに全技術投入しちゃうと、それはそれで機体単価がとんでもないことになりそう
輸出モデルも、機体の再設計にはカネがかかる以上、日本主導パートである機体設計・先進素材はそのままで輸出されるのもなんだかなだしな
352
(2): 警備員[Lv.4][新芽] 06/25(水)19:37:02.90 ID:SiKF6Sgr(8/12) AAS
くだらん記事ではなく予算見れば真実は一発でわかる
394: 06/26(木)15:57:19.90 ID:DXJOIAZz(4/4) AAS
我が国ってViper Shieldぐらいの電子戦装備ならすぐに量産できたりするの?
453
(1): 06/27(金)21:02:38.90 ID:04j68efF(3/3) AAS
GCAPに搭載されるコンピューター
日本のだけメモリとストレージがギリギリまで削られてる官公庁PC仕様にされたりせんよね?
885: 07/05(土)17:44:37.90 ID:flHsLuYs(2/2) AAS
ステルスはどうしても不細工寄りに仕上がるんで
F-3は格好いい機体に仕上がるといいな
945: 07/07(月)11:11:26.90 ID:oVnAQbWy(1) AAS
>>943
記事盗作サイトのリンク貼るな
どうしても貼りたいなら元ソースを貼れ
969: 警備員[Lv.18] 07/07(月)22:13:19.90 ID:IwclSwBT(4/6) AAS
実証エンジンは実用エンジンではないから(笑)
RRは搭載用エンジンの詳細設計にすら参加してない
だからRRがブラッシュアップなんてしていない
997: 07/08(火)08:40:02.90 ID:Z1Ba8zw5(3/3) AAS
www.gov.uk/government/news/uk-and-japan-to-develop-future-fighter-jet-engine-demonstrator
英はエンジン共同実証で実物大発電機を作るとしか言ってないから
テンペストがコンセプトフェイズにあっても要素技術の一つとしてエンジンの一部は設計できるんですよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.476s*