[過去ログ] 【GCAP】F-Xを語るスレ329【日英伊共同開発】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
55: 06/22(日)09:14:14.75 ID:54e+YQDQ(1/2) AAS
じじいだと? ただのノータリンの間違いだろw
109: 06/23(月)12:00:56.75 ID:lYCrX49i(2/2) AAS
RRのDNAの方がどうしても強いわな
共同研究後に何やっても

それ以前はGEのライセンス生産のDNAに、F119パクっただけ
274
(1): 警備員[Lv.5][新芽] 06/25(水)05:05:45.75 ID:jD7RvxNZ(1/9) AAS
予算ほど正確な情報がない

次期戦闘機用エンジンシステムならその名の通りで別の目的はない
予算が実証エンジンならその目的以外には使われない

次期戦闘機用エンジンは実機用のエンジンであり
実証エンジンは単なる地上試験で終わる実験エンジン、せいぜい実証機に搭載があるか程度
つまりXF5-1と同じ扱い
365: 06/25(水)23:57:15.75 ID:L+lYL5h5(19/19) AAS
>>357
>>326 の内容は
> >>324
> 共同開発を噴いていしているヤツはいない
>
> ”BAEでFCASテンペスト実証機は2027年まで製造した後にGCAPの設計に入るから間に合わないと主張するが”
> これは事実だ
> 2025年度内に試作に入るエンジンに間に合うわけがない
>
> ”BAEに既にGCAP設計チームが存在し日本の防衛大臣も訪問していることからこれは嘘である”
> これが嘘だ
> 大臣が訪問したら間に合うのは理屈に合わない
最後の一行が理解できないのかw
461
(1): 06/28(土)00:50:16.75 ID:IPt1dtQK(1/2) AAS
2/3が飛べてないんだぜ
かなり問題あると思うよ
476
(1): 06/28(土)08:55:26.75 ID:depcofk7(1/3) AAS
国際実証エンジンは2027年まで設計段階
>>457のとおりだと全く間に合わない

またウソばら撒いてる
528
(1): 06/28(土)21:08:17.75 ID:+RcMF377(2/4) AAS
RRは燃焼室の開発してるんだってさ
648: 07/01(火)12:27:13.75 ID:t5NV0RY9(1) AAS
>>644
ロシアはすでにジェットエンジン開発競争からは脱落してるぞ、現用エンジンのTITが1400℃台だし
流石に経済制裁が効きすぎて先端技術開発が軒並み壊滅したようだ
988
(1): 07/08(火)06:16:14.75 ID:ppZiQeTv(1/3) AAS
日英伊共同開発の次期戦闘機 英国に開発拠点を開設 “試作機3年以内の試験飛行”目指す
2chスレ:newsplus

国産厨涙目の現実w
現時点では現時点では~って毎日騒いでたのに
現時点でも英国主導
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.049s