[過去ログ] 【GCAP】F-Xを語るスレ329【日英伊共同開発】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25: 06/21(土)22:17:02.03 ID:Z8BKV+ZC(1) AAS
JVに名前ついて、とりあえず一歩進んだね
51: 06/22(日)08:33:46.03 ID:C8owAlq/(6/10) AAS
>>38
そういう提案段階だよ
公式発表はない
IHIのエンジンも公式発表は無いが、試作エンジンの調達予算で確定だろうという判断になっている
三菱電機のレーダーも公式発表は無いが、採用情報で国内開発が確認されている
英国のFTBの記事でもレーダは日本で開発中で完成後にFTBで試験するとなったいる
MONAKAの採用決定も完成まで公式には発表しないだろうが
富士通の開発と提案が確認されている、他の開発情報がないので採用の可能性が高いという事だよ
このスレはの主題のF-Xも公式発表はほとんど無いよ
予算や要素技術の事後評価等から推定している
110: 06/23(月)12:08:46.03 ID:1TjKFsp5(1/2) AAS
RRのDNA強いエンジンは未だに
実証エンジンの模型だけどなwww
119作ってないのにパクれないだろwww
202(4): 06/24(火)14:18:55.03 ID:3Qn8tv1y(3/4) AAS
現在はこのモードです
パターン2
念仏「日本のXF9の採用が決定された!他に使えるエンジンはない!」
住民「でもまだ地上試験しかしていない代物でしょ?」
念仏「うるさい!チョンめ!KF-21はショボい!嫉妬するな!
269: 06/25(水)00:09:51.03 ID:Ug018R/N(1/3) AAS
英伊がEJ200に組み込んで実証しているサブシステムを日本で開発しているメインシステムにこれから統合するよってこと?
よくわかんねーなスケジュールに遅れはないと言っているみたいだが
390: 06/26(木)13:12:46.03 ID:DXJOIAZz(3/4) AAS
GCAPが完成して初期不具合対策と最適化作業が終わって量産開始まで行けたら、そのままブロック2の開発を継続して欲しいものだ
そして、GCAP輸出用モデルの開発とか、GCAPの技術をフィードバックして良整備性・高稼働率・コスト効率的な準5世代機を開発するとか、そういうのもやって欲しいぜ
419: 06/27(金)11:26:48.03 ID:qyARyEHL(5/6) AAS
輸出モデルになら喫緊の話でもないからカスタマイズやる
時間は取れるだろう。それは日本の仕事ではないな。
539: 06/29(日)04:46:54.03 ID:PrB2SWWe(1) AAS
能力についても2021年のグアムで実施された米海軍主催の固定翼哨戒機の多国間共同演習「シードラゴン2021」では、P-8が成績トップであったが、P-1は、他国の旧式なP-3Cにも劣る成績に終わっている[83]。ただし「シードラゴン2023」および「シードラゴン2024」ではP-1が優勝しており、能力不足はないとする意見もある[84][85]。
2023年から改修を終えたP-1が配備され出したのかな
543: 06/29(日)06:11:37.03 ID:x4V0saAS(1) AAS
>>542
しかも納品して終わりじゃないしな。
飛行試験までに各種性能試験や耐久試験などを行い、その結果を次の飛行実証用エンジンに反映して、
実際に搭載可能なエンジンを用意しなければならんし。
633(4): 07/01(火)09:28:28.03 ID:fWURQP7c(1/2) AAS
日本がXF9作れたくらいだし、それぐらいのエンジンならどこの国でもすぐ作れそうじゃね?
776(1): 警備員[Lv.7][新芽] 07/03(木)19:57:26.03 ID:HwsJkcvJ(2/2) AAS
機体の基本設計やってるのは三菱重工
どうしてBAEがやるとか思うバカがでるのだろ(笑)
861: 07/05(土)10:27:36.03 ID:IPMZ0xgI(1) AAS
>>859
言い草はないだろ、というかそいつが日本語読めてないだけだと思う
933: 07/07(月)07:19:50.03 ID:f2VT4dHC(2/2) AAS
RRの直近の燃焼器ならALECSysという実証エンジンで飛行試験まで行っているな
FAAの研究プログラムに参加していてUltraFan絡みの技術開発をしている
CLEENはSafranとかも参加しているが日本の企業は参加できていない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s