護衛艦総合スレ Part.219 (213レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
159
(2): (ワッチョイ bb4b-ZlHd) 08/07(木)12:56 ID:EX2TOQM10(1) AAS
>>155
計画がある程度決まった後から元となった26型の船体に対して装備の載せすぎが発覚、機関側からの電力供給が安定しないどころかそもそも足りてないことが判明し、速度を出そうとするとシステムがまともに動かず、システムを動かそうとすると速度が落ちることがわかったから、いま慌てて改設計に奔走してる

>>158
そりゃまぁイージスシステムを積むことを想定してない艦に無理やりシステムをねじ込んだ挙句、自前のレーダーを使うために本来なら要らないシステムを追加で積み込んでるんだから完成度はお察しだもの
自国産業防衛のためのグダグダとはいえ、早い段階からアンザック級後継に自国製装備の搭載するって形に絞って、イージス艦はアメリカ製で纏めとけば良かったんじゃねぇの?とは思う
まぁ後知恵と言われればそれまでではあるけど
160: (ワッチョイ 878b-G+TU) 08/07(木)13:22 ID:FtE0Mhjk0(1/5) AAS
>>159
そのおかげで、アンザック級後継の新FFMは日本仕様のままでハンター級よりも早く入手できる。
163: (ワッチョイ 3330-n/Ta) 08/07(木)13:48 ID:VOufq1Qc0(3/8) AAS
>>159
豪にバーク級のフルスペックを運用する余力はないだろ。ホバート級導入時は海自からアドバイス貰ってたっぽいけ。
なんで汎用艦にイージスシステムを入れたんだろうか?海自を見てるなら汎用DDみたいにすると思うんだけどね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s