護衛艦総合スレ Part.219 (450レス)
護衛艦総合スレ Part.219 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1746276735/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
396: 名無し三等兵 (ワッチョイ aa73-tghG) [] 2025/08/16(土) 18:50:43.78 ID:Vi+qaFU/0 >>395 米海軍とコーストガードが情報共有のためにCECを導入してカオス化したからね。 結局、バーソルフ級はイージスシステムベース9を基本にしてるせいで超高額になってしまった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1746276735/396
405: 警備員[Lv.23] (ワッチョイ aa73-tghG) [] 2025/08/16(土) 21:50:19.30 ID:Vi+qaFU/0 >>398 Mk41に搭載できるSSMを導入できれば もがみ型の16セルで十分だし、SSMキャニスターの位置にはイロイロとギミックを載せればいいし。 >>401 実は新型FFMにFCネットワークの実装予定ってなかったはずなんよな。 豪への輸出に含まれてるか怪しいところ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1746276735/405
406: 警備員[Lv.23] (ワッチョイ aa73-tghG) [] 2025/08/16(土) 21:59:50.20 ID:Vi+qaFU/0 >>402 多分、米側がCECへのアクセス制限をしてるんでしょ。そもそも、生データ共有と攻撃目標の共有で全然違うシステムだしね。 あくまでCECは米との連携のためのものだし。案外、強襲揚陸艦とか護衛対象艦艇はFCネットワークのが向いてるので欲しがる可能性があるというね。 >>404 カルロベルガミーニ級は日米が使うには速力が足りないってのがあるけど、それ以外の国には問題ないかもね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1746276735/406
408: 名無し三等兵 (ワッチョイ aa73-tghG) [] 2025/08/16(土) 22:59:39.27 ID:Vi+qaFU/0 >>407 その辺はどうなるかよく分からんのよな。一応、リンク16と22は別系統であるわけで豪がそれ以上を望むかどうかなんだが。 CECは無人艦隊とのリンクで必要だから入れる必要があるだろうけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1746276735/408
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s