護衛艦総合スレ Part.219 (222レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
30
(2): (ワッチョイ 5db1-lkcA) 08/04(月)23:51:50.93 ID:ZVDp4xWD0(1) AAS
オーストラリアの次期フリゲート、日本製採用決定by日経
37
(1): (ワッチョイ ebba-tWZY) 08/05(火)01:28:39.93 ID:VtgO4JUZ0(2/3) AAS
>>36
豪ではなくて加の方よ
111
(1): (スッププ Sd9b-H4MO) 08/06(水)16:13:44.93 ID:cXkVRHDDd(1/2) AAS
>>109
>もっとほかの国へ
書き込みがあったNZ。フィリピン(現地新聞はあぶくま中古の次はきり型中古かFFMかと書いている)
NZは、MEKO200が2隻(1997年, 1999年就役)なので、5年後ぐらいには次期艦の調達手続きの初期段階に入りそう。(2020年頃にFCS換装とSAMを旧シースパローから、英製SeaCeptor=最大射程120km?に換装している)
豪の調達を考えると、2030年頃にはFFM改良いね論 vs もっと安いので十分とか論、でNZ海軍+政府が見解をだしそう。条件は豪海軍との運用一体化・重整備を豪で実施ぐらいかな?
NZの財政は非常に良くないので、豪のような贅沢な調達は無さそう。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s