護衛艦総合スレ Part.219 (218レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
10: (ワッチョイ c901-Zs9Y) 06/14(土)15:20:47.72 ID:jgRzvxhS0(1) AAS
はよとりあえずで良いから欲しいならFFMベースを選ぶんじゃねーの(棒)
43: (ワッチョイ 5db1-lkcA) 08/05(火)06:33:16.72 ID:M+q0XGvd0(1) AAS
>>40
兵装は米製になるから輸出はない
83: (ワッチョイ c9e5-olSH) 08/06(水)11:28:06.72 ID:2tdb3A+V0(1) AAS
日本にとってはハンター級さまさまだけどな
もしハンター級で懲りてなかったら
新型FFMにCEAFAR2載せろとか1番艦から自国で生産させろとか条件いろいろ付けてきて
日本主導であってもデスマーチに陥ってた可能性がある
139: (ワッチョイ 33fd-i7aF) 08/06(水)21:52:07.72 ID:JCyXqKlZ0(16/17) AAS
>>137
日本の護衛艦は北は北海道から南は沖縄までが活動範囲なので何気に対応力高いんよな。
エンジンのディーゼル化については、日本でも派生型として掃海母艦モデルでやってもいいんじゃないかね。
28ノットくらい確保できるなら高速化するであろう新型補給艦とも行動できるし。
177
(1): (ワッチョイ 878b-G+TU) 08/07(木)15:41:18.72 ID:FtE0Mhjk0(5/5) AAS
フルスペックイージスまや型が起工から3年で就役、もがみ型で起工から2年半で就役って、世界基準だと異常なのかも。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s