護衛艦総合スレ Part.219 (241レス)
護衛艦総合スレ Part.219 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1746276735/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
34: 名無し三等兵 (ワッチョイ ebba-tWZY) [sage] 2025/08/05(火) 00:49:58.12 ID:VtgO4JUZ0 日本はカナダの潜水艦事業に参入するべきですな オーストラリアの次期フリーゲートの是非は価格交渉次第なので現時点ではナントモ 100億豪ドルで収まるわけないので、価格高騰にオーストラリア側が耐えられなくなったら、どう話が転ぶかわからん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1746276735/34
67: 名無し三等兵 (ワッチョイ bfa8-olSH) [] 2025/08/05(火) 20:32:08.12 ID:dO1ku5460 >>60 新型FFMでハンター級に期待する能力をどれぐらいカバーできるか次第ではある 船体規模はそんなに変わらないけど個艦防衛を前提としたOPY-2レーダーとイージスシステムの性能差がどう影響するか まあイージスといっても豪州製独自レーダーなので性能は懐疑的だが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1746276735/67
93: 名無し三等兵 (スププ Sdd7-bc9m) [] 2025/08/06(水) 12:26:17.12 ID:EbWmcZtSd >>80 タレスのICWIはESSMやSM-2の誘導には成功しているはずだから、既にあきづき型やあさひ型でFCS-3やOPY-1とIWCIの統合をやってる以上、OPY-2の機能追加としてはそんなに困難では無いのでは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1746276735/93
225: 名無し三等兵 (ワッチョイ 436d-J3zJ) [] 2025/08/09(土) 13:09:54.12 ID:ceJ0fMPj0 昨日アップされた海上自衛隊のFFMの紹介動画でもイージス艦とのEOR能力強調してたから 少なくとも新型FFMでは出来る予定なんだろう(もがみ型の紹介なのか新型FFMの紹介なのか謎だとは思ったが) https://i.imgur.com/LfAFEms.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1746276735/225
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.841s*