輸送機 空中給油機総合スレ part25 (546レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
3
(1): 04/28(月)17:11:47.68 ID:ecG9Apur(1) AAS
>>2
>島嶼防衛に戦車や装甲戦闘車あったほうがよくないかと
まずそもそも論として、現代では宣戦布告なんて行儀の良いことは行われないため、主戦力をポンポン置いておくといきなり航空戦力やミサイルによる攻撃を食らったときに無駄な損害を出す可能性が高く、反攻時に必要になる戦車などを島嶼部に最初から置いておくのはリスクでしかない

次に、戦車を運用しようとするとその戦車を運用するために必要な支援部隊も一緒に送らねばならず、それをやるには空自輸送機の大半を投入する必要があり、そもそも空自輸送機の全てを一箇所に投入できるわけでもない
その規模で投入したいなら艦艇を使うのが適切であることから、そもそも「戦車の空輸自体が現実的ではない」

そのレスをみる限りでは、C-17を導入するために必死に理由付けをしようとしているようにしか見えないな
94: 05/18(日)16:03:28.68 ID:9uXFvjg6(2/3) AAS
インドネシアがA400Mを取得した時に20M$くらいで日本も今やC-2の調達価格が300億円近くまで来ている上に外販と考えると現時点で見積もりを出せばC-2の方が価格が高いってことは十分にあるね
2024年度予算のC-2取得でも要求額が960億円以上で当初予算より上振れ(+90億円くらい)していて1機辺り300億円超えた?
113
(1): 05/19(月)23:29:32.68 ID:stfiz+VJ(2/2) AAS
パキのB707はたぶん政府専用機
でも2005年いっぱいで使うのやめてるっぽいよ
中古で売りたかったけど買い手もつかず飛んでいかず、解体されたか、解体されてないなら
そのまま今も国内で放置されてるのか?
リストにまだあるのは資料が更新されてないのかと

後継の政府専用機はA310→A319とよくあるパターンっぽい
260: 06/27(金)14:26:42.68 ID:6x3N5Rj1(2/2) AAS
>ドバイからモスクワのエミレーツ便はパキスタン周り
有難う、イランの西側飛んだ方が近いのに東側ですか
んー、モスクワまで飛ぶならウクライナ付近を避けたのかも
まぁ空自C-2もシリア上空は嫌かもなぁ

シリア上空とアフガン上空ってどっちがヤバいんだ?
アルメニアは・・・もう落ち着いただろ・・・
372: 07/19(土)15:01:14.68 ID:sdB66hUx(1) AAS
国防に自分ルール適用は駄目でしょ(ハナホジ)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s