日本潜水艦総合スレッド 113番艦 (820レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
453(1): (ワッチョイ 9bf1-S8ml) 09/09(火)09:39 ID:r8qx/1QP0(1/3) AAS
海自の「次期潜水艦」はデカくなる!? たいげい型から大変化か 来年度から設計の検討が本格化へ
外部リンク:carview.yahoo.co.jp
画像リンク
460: (ワッチョイ b78e-p5T1) 09/09(火)11:17 ID:fgX22CDS0(2/2) AAS
>>453
この画像から憶測できる点は3点
一つ目はVPM搭載数は3発で3発=全長追加15m
追加15m=全長17%増加ならコスト負担工数負担僅少に収えられる
2つ目はVPMはサイズ的に収容困難なのでアメリカVPM技術を流用しつつコンパクト化したカスタムモデルになる
3つ目はVPM1基の搭載数はアメリカ式のトマホーク7発式より小型化し
トマホーク5-6発型に縮小される可能性がある
VPMを詰める大型船体化への拡張コスト+VPM3発搭載でコストは600-900億以内
ただ工期は半年以上増える可能性がある
生産性、コスト、費用対効果で次級潜水艦12-14隻がこれになる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s