日本潜水艦総合スレッド 113番艦 (820レス)
日本潜水艦総合スレッド 113番艦 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744718795/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
105: 名無し三等兵 (ワッチョイ 82a8-0kd8) [] 2025/06/15(日) 11:33:01.90 ID:3vJ54Ubp0 スターリング機関について、 >日本の海流に勝てないのでしょうがない とか >推定だと4ノット程度の速力がそうりゅう型のAIP出力で得られるらしいので、マジ海流で留まるのが限界っぽく。 とか言う意見があるなか >露頂なしで2週間連続で定点維持する能力は蓄電池じゃ当分実現できないからね と言う意見もあると あーそっか! 開発国のスウェーデンが面するバルト海には丁度良いんだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744718795/105
275: 名無し三等兵 (オイコラミネオ MM37-ZDX3) [] 2025/08/15(金) 19:09:45.90 ID:2HT4U0NZM >>273 センサー置いてるなら、ふつうに引っ掛けて切ればいいと思うが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744718795/275
402: 名無し三等兵 (ワッチョイ 83a0-DEYj) [sage] 2025/08/31(日) 13:44:46.90 ID:qcNzJBr30 >>391 対艦攻撃では今は長魚雷の射程がうんと伸びて30キロぐらい彼方から相手の対潜スクリーンの外側から撃てて しかも相手からしたら対艦ミサイルよりも迎撃し辛くてずっと脅威だよ 今後は魚雷とAI化されたUUVの区別もなくなってくし、敵艦隊がいる概略方位へ放って後は自身で捜索して突っ込む 打ちっ放し型の徘徊型自走機雷みたいになっていく http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744718795/402
457: 名無し三等兵 (ワッチョイ 766d-RvQq) [] 2025/09/09(火) 10:40:01.90 ID:Mw7kLyUy0 >>455 たしかに拡大したら右側2本描かれてるから円形に配置で円形部分に2本入って、真ん中に1本で7本になるか こんなもの3つも積むの無理じゃない?ヴァージニア級Block4までよりも搭載量増えるよ(大型化したBlock5はトマホーク最大40発) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744718795/457
685: 名無し三等兵 (スフッ Sdaa-2su6) [sage] 2025/09/26(金) 17:19:02.90 ID:pMeBij9id 味方の艦隊を攻撃する敵潜水艦駆除を目的として行動する潜水艦は、当然味方艦隊に置いていかれないだけの能力が必要。 そしてその任務に当たる潜水艦を艦隊随伴と呼ぶ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744718795/685
694: 名無し三等兵 (ワッチョイ 4633-VfWQ) [sage] 2025/09/27(土) 01:03:18.90 ID:CAnqsGvT0 スターリング機関の完全上位互換といったところかな ただしディーゼルエンジンを降ろすほどの出力は無いと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744718795/694
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s