日本潜水艦総合スレッド 113番艦 (806レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
136: (ワッチョイ 2b97-ID3/) 06/22(日)12:34:56.78 ID:Gs3jrfta0(1) AAS
>個人の脳内妄想でしか無い。
いやいや、それが楽しいんだって!
哨戒艦スレなんかJMUのポンチ絵が出る迄は
色々あーだこーだ言い合ってたのに
実際に絵が出たら一気に(´・ω・`)ショボーン状態になっちまった、、、
海自がVLS潜水艦をどう使うか?大いに楽しみじゃん!
234: (ワッチョイ 66ba-jcAb) 08/01(金)22:42:58.78 ID:tHwHyumQ0(5/6) AAS
>>227
>カナダの金で開発したら、開発した技術はカナダの物だ
ぜんぜん違うよ
たとえばアタック級の開発をナヴァルグループに依頼したからって
アタック級の知財がオーストラリアのものになるわけではない
オーストラリアはナヴァルグループが同意した範囲でだけ知財を利用できるだけ
ロイヤリティは限定的な範囲で発生するかもしれないけど
398: (ワッチョイ 1392-6lMn) 08/31(日)12:23:18.78 ID:tzecWXY00(1) AAS
>>396
トマホークだけならともかく推定LRHW級のサイズの滑空弾ブロック2とか極超音速誘導弾とか入れるんだったらVLSじゃないと無理だよ
589: (ワッチョイ 0aed-BHvs) 09/23(火)03:55:54.78 ID:XdtnnLjo0(1) AAS
>>588
あとは運用の仕方次第だよ。
米海軍みたいに30ktくらいで移動する艦隊に随伴していくなら、高速巡航できる時間が10時間程度では足りなくなる。
単独で広範囲を移動する(それも短時間で)運用ならまた別だが。
644: (ワッチョイ 0a7c-JL2i) 09/25(木)13:11:38.78 ID:7GD9jrs30(3/3) AAS
通常弾頭「だけ」だとダメだと思うよ
特に我が国は国外目標に対する基本的な情報収集能力が限られてて当然リアルタイムでのアップデートを行うなんてムリだから現時点に何を狙えるのかとも
結果動かない建物等固定標的しか狙えない上にそのタイミングでの攻撃が相手に対して有効な打撃となるかの評価も難しいと
それ以上は先日のイスラエルのイラン空爆時の対象目標が今ここにいるレベルのターゲッティング能力と戦果評価を日本独力かそれに近いレベルで実現出来るのかと言われるようなもので
あと比較としては微妙だがロシアがウクライナに自称極超音速兵器のミサイル撃ち込んだけど通常弾頭だから使われたという事実以外の結果や影響がいまいち伝わってこないがそういうことだろうと
通常弾頭は極論言えばどこに落ちてもバンカーバスターの類みたいな特殊効果がなければただの爆弾
709(1): (ワッチョイ 0a0f-kKJ8) 09/27(土)17:23:06.78 ID:fmEpqhYa0(2/5) AAS
>>708
適当な近い熱出力の規制範囲の資料が無いのよ
まあ、500メートル以下ってことで
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s