日本潜水艦総合スレッド 113番艦 (850レス)
日本潜水艦総合スレッド 113番艦 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744718795/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
81: 名無し三等兵 (ワッチョイ fb6d-gi55) [] 2025/06/12(木) 20:16:24.51 ID:gg4DZ+sy0 AUKUSの枠組みで豪に金出させて大量調達したかった英どうするんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744718795/81
316: 計算していませんが (ワッチョイ 2501-BVU1) [sage] 2025/08/24(日) 08:18:25.51 ID:Tjb5sJcs0 自分で作ると思うよ、船舶用の原子炉を、日本は。 燃料濃縮は20%で燃料もしくは炉そのものをモジュラー化してある程度簡便に交換できるようにするかと。 16年サイクルなら潜水艦まるごと交換、という話もなり得たけど、24年になったから1回は交換が必要かと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744718795/316
347: 名無し三等兵 (ワッチョイ d6ac-V1FR) [sage] 2025/08/27(水) 19:08:56.51 ID:TFpPMIUH0 現代のシュノーケリングは水面から30cm程度しか露出しないので流石にそんな長距離で発見される事はないと思う 飛行機から見た場合どれくらいの距離から直視できるかは知らんけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744718795/347
379: 名無し三等兵 (スフッ Sdea-WMWq) [sage] 2025/08/30(土) 12:25:39.51 ID:VT+DZh19d 事、軍事に関しては三菱、川崎2強だから胡座かいてるよな。 実際川崎亡くなったら陸海空ともにダメージ大きい。 国防の多くを担ってる誇りと矜持を持って仕事して欲しいとは思う。 飛燕の修復とC2の格納庫見た時の川崎の人達は凄く誇り持って仕事してる様にみえたんだけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744718795/379
467: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7a15-QtFf) [sage] 2025/09/09(火) 13:06:38.51 ID:nulK3PDU0 この研究が進んだんじゃね? www.mod.go.jp/atla/research/ats2023/pdf_exhi_pos/P-10.pdf http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744718795/467
503: 名無し三等兵 (ワッチョイ cf32-H507) [sage] 2025/09/19(金) 16:31:43.51 ID:eT7J9w6h0 潜水艦は国産だよ そこまで外国に依存できない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744718795/503
543: 名無し三等兵 (ワッチョイ 0a34-lwK9) [sage] 2025/09/21(日) 09:59:02.51 ID:hQTo9zFj0 >>537 マイクロ原子炉だとそうりゅう型のAIP機関をそのまま置き換えるイメージかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744718795/543
568: 名無し三等兵 (ワッチョイ 8e16-I0a6) [] 2025/09/21(日) 15:42:19.51 ID:ryLbBmBT0 米軍が黙って弾道ミサイルと原潜の技術を開示してくれればいいんだがね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744718795/568
651: 名無し三等兵 (ワッチョイ 0a0f-kKJ8) [sage] 2025/09/25(木) 20:05:32.51 ID:H/d1biFx0 >>649 っても、流量自体が大型の原潜と桁が違うし、それなりだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744718795/651
658: 名無し三等兵 (ワッチョイ c61e-wBym) [] 2025/09/26(金) 02:57:20.51 ID:rBS77MoE0 艦内電源に回したほうがいいか。真水造水とかソーナー電源とか。今より楽になるだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744718795/658
680: 名無し三等兵 (ワッチョイ 0764-ib7b) [] 2025/09/26(金) 14:49:40.51 ID:teK/tilh0 艦隊と一緒には行動しない(そもそも艦隊自体が今はかなり分散されていて、思い浮かべるような密集隊形は記念写真用くらいなものだが…)のは同意するけど、露払いの役目があるんだから速度性能は結局要るというか、ますます大事だろうという気持ち http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744718795/680
711: 名無し三等兵 (ワッチョイ 0acb-lwK9) [sage] 2025/09/27(土) 17:41:29.51 ID:Jnwe0eJo0 >>709 それはわかるけど、マイクロ炉が出来たらそれに合わせて官僚が新しい基準作りそう 経産省と組んで進めてるプロジェクトだから色々サポートしてもらえるといいと思うが 政権次第で足引っ張られそうでなんとも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744718795/711
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s