日本潜水艦総合スレッド 113番艦 (831レス)
日本潜水艦総合スレッド 113番艦 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744718795/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
80: 名無し三等兵 (スフッ Sd33-cNos) [sage] 2025/06/12(木) 19:24:42.47 ID:3Y5Pj26Hd 南太平洋の制海権を失うと米軍はハワイ~西の太平洋の安全を放棄する事になると思うのだが… まぁ西海岸~ハワイの制海権あればえーか!って事かな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744718795/80
85: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7bed-v19Z) [sage] 2025/06/12(木) 22:25:46.47 ID:yp8pdZGk0 >>77 redditあたりの書き込みには、 「そうりゅう改(おそらく”ごうりゅう”)に決まっていたら、今頃豪海軍には潜水艦が7隻くらいあったのに」 というものがあるとか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744718795/85
206: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5f8e-MlMJ) [] 2025/07/17(木) 00:21:17.47 ID:7G+3D8SG0 >>205 現役の兵器を売ることくらい世界中でやってるじゃないか オーストラリアがどれだけ信用できる国かは詳しくないけど、確かにそこは重要だと思う スクリューについても同意見 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744718795/206
349: 名無し三等兵 (ワッチョイ b992-4hEK) [] 2025/08/27(水) 22:16:47.47 ID:Qy077gzS0 マイクロ炉のみでも充電は可能だろうけどディーゼルよりかは満充電までの時間は長くなるわな、つまり瞬発力には欠ける マイクロ炉のみでの航行は平時orステルス時のみに限られるだろうし、戦闘行動時はディーゼルとの併用が必要になると思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744718795/349
504: 名無し三等兵 (ワッチョイ 3fee-T/Sh) [sage] 2025/09/19(金) 16:38:17.47 ID:MidD4oWC0 >>503 >潜水艦は国産だよ 潜水艦用原子炉は、炉を小さく高出力にしたい x 30年間なりの長寿命で燃料棒無交換にしたい、と言う真っ当な要求があって・・ 95%超の高濃縮ウランを使うのが事実上唯一の解決策だが、核不拡散条約で日本では燃料棒ができない。原子炉だけはラ国で、燃料棒は米or英からリースするしかない。(95%燃料棒の国内濃縮・国内生産はさすがに出来ない。技術はあるが米国も許さない) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744718795/504
529: 名無し三等兵 (ワッチョイ 4f31-8GrG) [] 2025/09/20(土) 10:56:36.47 ID:GtgUqjr50 ヴァルター機関再び 過酸化水素を高効率かつ安全に艦内で合成できる技術が開発されれば復権もあり得る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744718795/529
590: 名無し三等兵 (ワッチョイ 4658-lwK9) [sage] 2025/09/23(火) 05:14:03.47 ID:LCoYLQOT0 米海軍みたいに空母作戦部隊を組んで広大な海域でパトロールしたり作戦やるなら原潜しかないけど それをやる予定があるのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744718795/590
607: 名無し三等兵 (ワッチョイ 8e16-I0a6) [] 2025/09/23(火) 13:54:14.47 ID:gL+XHXHh0 じゃあロシアから中古の原潜買うか ロシアには軍縮して国内経済の再建に専念してもらいましょう👍 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744718795/607
671: 名無し三等兵 (ワッチョイ 6b01-c4C8) [sage] 2025/09/26(金) 11:17:39.47 ID:cpuIvdb90 20ノット巡航がしたいのなら騒音対策でリム駆動かポンプジェットが必要じゃないか? どちらも効率が悪くなるから4000kwじゃ20ノットの速力を出せなくなるが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744718795/671
731: 名無し三等兵 (ワッチョイ 23db-a1dz) [sage] 2025/09/28(日) 09:14:34.47 ID:tZeymXD50 マイクロ炉は大きくしないだろう 建前上便利で安全なモバイル電源として開発されるものだから安全性を考慮した上であの設計にした 体積を4倍にすると冷却能力が追いつかず何かがある時に減速材が壊れてメルトダウンの危険がある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744718795/731
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s