日本潜水艦総合スレッド 113番艦 (806レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
217: (ワッチョイ 07cc-LXHe) 07/22(火)13:06:51.45 ID:KKJRiEZK0(2/2) AAS
令和7年度の政策評価「水中発射型垂直発射装置の研究」かな
>実施期間
> 令和7年度から令和11年度まで研究試作を実施
>達成すべき目標
>ア VLS発射機能の技術
>  多種誘導弾を発射するための技術を確立する。
>イ VLS船体制御機能の技術
>  誘導弾発射時の船体制御の技術を確立する。
>ウ VLS本体及びVLS搭載耐圧殻の耐水圧性能に関する技術
>  VLS本体及びVLS搭載区画の耐水圧性能に関する技術を確立する。
278
(1): (ワッチョイ 8b01-ZFoG) 08/15(金)22:27:34.45 ID:cgJt9IJn0(2/2) AAS
アスチュート級、コロナ禍以降明確に建造ペースが落ちているよ。4年で1隻なら日米以外なら極めて優秀ですらあるも、今はもっとかかっている。
411: (ワッチョイ 739e-XPsy) 08/31(日)19:48:21.45 ID:7bYtXjU20(1) AAS
バージニア級のVPMはVPT4基で25mある
次期潜水艦はたいげい型84m+VPMっぽいの(VPT3基)で105mくらいまでデカくなるか?
523: (ワッチョイ 3fec-IX9G) 09/20(土)10:10:21.45 ID:h+S5QGuf0(1/2) AAS
>>521
ですね。戦術的勝利は収めてもNATO拡大、軍備急速拡充と戦略的には大失敗。
593: (ワッチョイ 0a53-lwK9) 09/23(火)09:15:35.45 ID:2LNlteJG0(2/4) AAS
あと、有識者会議の報告では抑止力強化のために「長射程のミサイルを搭載し
長距離、長期間の移動や潜航を行うことができるようにすることが望ましい」
という理由に長距離長期間潜航を実現するための開発を提言してるから
海自の潜水艦が原子炉を積んでも艦隊随伴は想定してないじゃない?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s