[過去ログ] 韓国新型戦闘機 KF-21 Part60 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51: 警備員[Lv.62][苗] (ワッチョイ ff9b-tqUM) 01/23(木)21:36 ID:hY5ORXdm0(1) AAS
日本はF3とかあったけど韓国ってターボファンエンジンの開発とかしたことある?
52: 警備員[Lv.149][UR武][UR防][木] (ワッチョイ 5390-Gcfp) 01/23(木)22:28 ID:0vz3wgO80(1) AAS
外部リンク:grandfleet.info
フィリピンが2025年にFA-50を追加調達、Block20を12機取得か
53(1): 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 6301-ynjb) 01/24(金)00:03 ID:Ec/P+qcf0(1) AAS
ワッチョイ 3e8c-sRsu は何を言ってるんだか。日本は武器輸出を真剣に考えてないんだよ。なのになぜ韓といちいち比べなきゃならんのだ。それでやたら優越感に浸った気持ち悪い書き込み。防衛省を見れば積極的に武器輸出を考えてないことぐらいわかるだろ。
またコリンズ級潜水艦ですら建造できないオーストラリアに海自の潜水艦が建造できるわけないだろ。
韓国のポーランドへの武器輸出については全て終了。政治的混乱が続く韓国とはビジネスパートナーになれないよ。
54: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 7f4d-x1Vn) 01/24(金)01:26 ID:6VOCUDZD0(1) AAS
難しい話はいいからボラ🐙の話をしようよってばさ
嫌なら他所でやってくれ
55(3): 警備員[Lv.49] (ワッチョイ cfb9-1SUJ) 01/24(金)22:59 ID:LOBnr+WS0(1/2) AAS
>>48見れば
計画性通り最高に上手く進んだとしても試験飛行開始までに14年、そこから飛行試験なんだから実際の戦闘機に載せるまでに約20年はかかる。
しかも完成するかもしれないエンジンはF414+αレベル。
国産エンジンでKF-21ブロック3とか言う願望は妄想でしかないことがはっきりした。
56(1): 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 6f8c-ffW7) 01/24(金)23:14 ID:Sb1V/bUL0(1/4) AAS
>>53
全部無意味な言い訳だな、なぜ比べるかって?有事の際の生産量に差が出るからに決まってるだろ
平和ボケも極まっているな、危機感が無さすぎる
オーストラリアだけじゃなくカナダへの潜水艦売り込みも投げ出した、何一つ腰が据わってないんだよ
そうやって何もかも抜かれていく、どうせ与党が盛り返して輸出再開で終了だろう、何もかもダサいんだよ
57(2): 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 0301-iSs0) 01/24(金)23:18 ID:dz//ghRX0(1) AAS
>>55
それ以前にまずblock3を真面目に企画するところからだけど…韓国は今年で無くなるからポラメちゃんも水子だな
58: 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 6f8c-ffW7) 01/24(金)23:21 ID:Sb1V/bUL0(2/4) AAS
>>55
日本の場合、XF3-1試作からXF3-30搭載したXT4飛行まで10年かかっている
XF5研究試作開始から、搭載したX-2初飛行まで早く20年だ
推力5tぽっちのエンジンでな
たった20年で実機に載るF414にプラスαしたエンジンなら、とんでもなく早いし頑張ってんなw
日本以上のペースだ、十分誉めてやれる水準だよw
あいつら40年以上前にJ79エンジンをラ国してたんだってな、すっかり騙された
老舗のベテランを素人に見せかけるとは、とんだ嘘つきだよ
59: 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 6f8c-ffW7) 01/24(金)23:22 ID:Sb1V/bUL0(3/4) AAS
>>57
そもそもBlock3自体検討中でしかないし、なにを皆勝手に妄想しながら噛みついてるんだ?
という気しかしてこない
ああ、ウェポンベイの空間がない!くんは写真1枚で完全沈黙したな、まあその程度の話だ
60(1): 警備員[Lv.49] (ワッチョイ cfb9-1SUJ) 01/24(金)23:53 ID:LOBnr+WS0(2/2) AAS
>>57
真面目にブロック3を企画するなら国産エンジンは不可能ということがはっきりした。
現実的に考えるならF414EPEとかEEをライセンス生産(コア部分の技術開示なし)させてもらうしかない。
もし新型エンジン使う許可貰ったとして、ウェポンベイ追加が本気なら試作機からやり直しだから開発費は日本円で最低数千億円必要。
それで完成するのがF-35ブロック3以下なのはもちろん、最初から第5世代既として設計されてるJ-31以下のなんちゃって第5世代戦闘機。
結局そんな戦闘機に誰が金出すのという話。
韓国人によれはサウジがスポンサーになってくれるらしいけど…
61(1): 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 6f8c-ffW7) 01/24(金)23:59 ID:Sb1V/bUL0(4/4) AAS
>>60
まあ、20年で出来ると太鼓判おす人>>55もいるし、それくらいならいいんじゃね?
ウェポンベイの場合、空間はあるので開閉と射出機構のほうの試作が必要だが
試作機から「やり直し」くらいで何ケチケチびびってんだ、デフレ育ちだな
//www.secretprojects.co.uk/data/attachments/163/163447-2495fc321b93f9d33e98774f84b82def.jpg
数千億程度なら、7兆円近い韓国国防予算から見れば安いほうだな
何年も毎年1000億前後の予算をGCAPに出してる日本へのイヤミか?
62(1): 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 0301-iSs0) 01/25(土)00:16 ID:2ISPuEGL0(1) AAS
サウジはGCAPに食指を伸ばしてるからF-15以下のポラメちゃんなんぞ当て馬以上のもんではあるまい、バックアップにすらならん(EXでよかろ
63: 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 6f8c-ffW7) 01/25(土)00:26 ID:Ivi81E/B0(1/2) AAS
日本は難色を示してるけどな
人権抑圧国家に採用されて、哀れな民間人への爆撃に使われたら日本のイメージもダウンだ
今時EXとか(笑)
感覚が平成で止まってるな、だから追い越されてゆくわけだ
64(1): 警備員[Lv.49] (ワッチョイ cfb9-1SUJ) 01/25(土)00:28 ID:Oz2eyJjh0(1) AAS
>>62
本命はF-35だという話もあるらしい。
個人的にはトランプ政権なら可能性あると思う(もちろん議会の許可は必要になる)。
GCAPに食い込めればサウジとしてはおいしい話なのも間違いない。
KF-21の性能に関しては共同開発国で実態を知る立場のインドネシアが約束してた開発費の拠出さえ渋ってラファールとかF-15の購入を決めたあたりでまあお察しとしか…
65(1): 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 6301-ynjb) 01/25(土)12:41 ID:mvjkrFd40(1/2) AAS
>>56
お前がバカだってことだ。
66(1): 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 6f8c-ffW7) 01/25(土)13:30 ID:Ivi81E/B0(2/2) AAS
>>65
そりゃお前だ、数字はごまかせず正直だよ
日本は戦争の気配がここまで近づいても、戦車を年間たった12両しか作れない、スッカスカだ
67(2): 警備員[Lv.64][苗] (ワッチョイ ff9b-tqUM) 01/25(土)21:00 ID:k0q5V0Op0(1) AAS
戦争の気配は近づいてないだろ
>>64
形状が第5世代風でエンジンがF414だからな
他の4.5世代機でよくね?と思うのは仕方ない
68(1): 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ ff4f-Ca8R) 01/25(土)22:10 ID:RLO7Ifb40(1) AAS
戦車だけ作れば良いってもんじゃない。個人的には戦車定数は増やすべきだと思ってるけど、それはそれとして、軍は様々な兵科が協働してこその組織。
無策にラインを拡張・縮小してバランスが取れなくなったら本末転倒。ドイツがいい例だね
数字は嘘をつかないけど、嘘つきは数字を使うんだ
69(1): 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 6301-ynjb) 01/25(土)23:46 ID:mvjkrFd40(2/2) AAS
>>66
ここまで話が通じないのもびっくりだな。
この日本に住んでいれば日本が武器輸出に力を入れてないことぐらいわかるだろう。本当にバカだな。
70(1): 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 6f8c-ffW7) 01/25(土)23:51 ID:8zhenVtR0(1/2) AAS
>>67
随分のんびりしてるな、台湾じゃ海底ケーブル切断されまくってるのに
中国での権力闘争激化の話もあるぞ、まだ平和ボケか
>>69
どこまでバカなんだ、武器輸出に力入れないから生産力が低く、必要な時に生産大幅に増やせないって言ってんだよ間抜け
現状を追認するだけで、その問題を認識する能力がない、日本がなぜ停滞しているのか良くわかる
71: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 6f8c-ffW7) 01/25(土)23:53 ID:8zhenVtR0(2/2) AAS
>>68
当然戦車以外もたくさん作っているし、協同を何も否定してはいない
話のポイントの認識すら拒み、勝手に話を極端な方向に持って行く
詐欺師の常用する手だな、嘘つきは数字すら使わないんだ
72(1): 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 9a4f-nDtm) 01/26(日)00:09 ID:NSvJ3sqS0(1) AAS
ちょっと落ち着きなよ。頭に血が上って変なこと言ってるぞ
それに、その言葉そっくりそのまま返させてもらうぞ。
有事に対する日本の認識を戦車の生産数のみを根拠に論じるなんて、それこそ極端な主張だと思わないか?
何のために防衛費を倍増させたと思ってるのさ
話のポイントをちゃんと考えながら文章を読むと良いぞ。重要なのはバランスよバランス
73(1): 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 0b01-BUDM) 01/26(日)00:28 ID:9HqVTyLQ0(1/2) AAS
どーせ8cだろ言うだけ無駄無駄、主張は日本はダメ韓国マンセーであって建設的ななにかではないもの
普通の頭してりゃ有事に首都圏にいる部隊が最高司令官の命令を無視してコンビニ行ったのが美談みたいな国にだけは住みたくないけどね
74(3): 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 4eb9-EfsW) 01/26(日)00:42 ID:ETlrJig50(1/5) AAS
>>67
あとKF-21がどうしょうもないのはAMRAAMが使えないこと。
ラファールならMICAがあるけど、KF-21にそんなモノはない。
何故か韓国人はAMRAAM使える前提で話を進めてるみたいだけど…
ついでにKF-21が第5世代戦闘機になりえない理由をもう1つ挙げればデータリンクの問題がある。
この話は結構深刻なはずだけど韓国がどう考えてるのは聞いたことがない。
75: 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 4e81-2BIt) 01/26(日)05:51 ID:oHqF7Y4R0(1/2) AAS
>>74
在庫のスパローとかすらつかえんだろうしな。
まずは自前でイスラエルレーダーにAIM-120搭載ソフトとか作るのが先じゃあねぇー?
76(1): 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 7a87-hiRt) 01/26(日)06:09 ID:ou1uzrBS0(1) AAS
ボラ🐟に関連しない考え方の相違で言い争うなら出て行ってくれないか?
それかスルー耐性を付けてくれよ
目障りなんだよ
77(1): 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 0e33-W7nG) 01/26(日)13:17 ID:B1tJX6L+0(1) AAS
>>74
インテグレーションの問題なんだがパイソンとダービーは行けるのか?
エルタ社と提携しているのなら韓国にもイスラエルにも非対応にする理由が無いのだが
78(2): 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 0b01-BUDM) 01/26(日)13:22 ID:9HqVTyLQ0(2/2) AAS
イスラエル色強くなりすぎるとイスラム教国への販売に差し障りがある、とか?
いずれにせよ韓国が唯一のカスタマーである現状としてはAMRAAMのインテグレーション許可を働きかけるのが第一で、ただでさえポラメちゃん専用となる兵装のバリエーション増やしても戦力的なメリットはないからな
貧乏国で独自技術ないのに輸出前提のプロジェクト立てなきゃいけない国の悲哀だな
79: 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 4eb9-EfsW) 01/26(日)18:44 ID:ETlrJig50(2/5) AAS
>>77
パイソン&ダービー他のイスラエル製兵器も今のところインテグレートされる見込みはなさそう。
>>78
も指摘してるけどアラブ諸国に対する売り込みを考えてとか、同じくイスラム教で共同開発国のインドネシアが関係してるのかもしれない。
80: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9749-lkw/) 01/26(日)19:10 ID:wX3rY5FN0(1/3) AAS
メテオがあればイッツオーライ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 922 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s