[過去ログ]
陸自装輪装甲戦闘車両127 IPアリ (1002レス)
陸自装輪装甲戦闘車両127 IPアリ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1731323416/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
56: 名無し三等兵 (ワッチョイ 4908-2uFP [2001:268:c147:7cc:*]) [sage] 2024/11/12(火) 12:09:05.77 ID:O+zVZPMz0 M230でも最大射程4,500 m 発射レートの遅いM230LFでも有効射程2,000m ウクライナでのM2ブラッドレーが敵走行車両を認識できる距離が5,000mなので、それよりかなり小さいFPVドローンの探知距離は2,000mか低空飛行の場合数百mとかそんなもんだろ だから30×113mmを射程短いと思うかは目標の移動速度や俊敏性次第で変わる もちろん対空レーダーでの探知ならば、ある程度の高度を飛ぶドローンは10,000m〜20,000m以上でも探知可能 でもそれはどこの国でも機甲部隊の仕事じゃないでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1731323416/56
199: ! 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 0b6c-UYkF [2400:2200:4b7:b29c:*]) [sage] 2024/11/27(水) 11:25:37.77 ID:KHfZY/W90 >>198 海外展開用なんでねーの?>パトリア http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1731323416/199
225: 名無し三等兵 (ワッチョイ 438d-aurO [2001:318:6007:c3d:*]) [sage] 2024/12/05(木) 18:51:26.77 ID:EBCAs/tT0 >>224 その保守っぽいことを言うだけでなく実行出来る立場に一番近いのが高市 百田との違いがそこ 実際、自民党総裁選の決選投票で石破より本命だったし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1731323416/225
249: 名無し三等兵 (ワッチョイ ab1d-SEM+ [2400:2200:75b:d9f6:*]) [] 2024/12/08(日) 19:04:00.77 ID:10BVJhig0 ならこれまでの車両は出来損ないか? つーか搭載機器はそも各国が決めるもんじゃねーの 自力で調達できないなら有り物で済ますだろうけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1731323416/249
257: 名無し三等兵 (アウアウウー Safd-N88W [106.180.6.159]) [sage] 2024/12/08(日) 22:57:07.77 ID:jqDyZUoCa 宇宙の船外活動用にしろ陸自の化学防護車にしろロボットアームの操作に高い練度が必要とかまだ人類の技術が大したこと無いのはどうにもならんのだろうか? もうちょい簡単に操縦できるロボットアームが出てもおかしくないだろうに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1731323416/257
302: 名無し三等兵 (ワッチョイ 8202-bQKx [27.95.171.74]) [sage] 2024/12/18(水) 15:44:04.77 ID:0cBqnCfS0 レオポン2 砲塔と砲耳が共に電動 ヒトマルは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1731323416/302
320: 名無し三等兵 (ワッチョイ 8662-CEsE [240a:61:106:8968:*]) [sage] 2024/12/19(木) 03:18:03.77 ID:TslpnCng0 >めっちゃ言い訳じみてる >エンジンからパワー引っ張れる油圧気圧だったら関係ねーじゃん この発言を馬鹿にしてるだけだから、一貫してるゾ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1731323416/320
340: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7a6a-bSQG [240a:61:13d4:a62:*]) [sage] 2024/12/28(土) 21:08:16.77 ID:OgoZa85e0 だとするとLAVの後継はどうなるんだ? 純減させてお金のかからない元の徒歩部隊にするのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1731323416/340
520: 名無し三等兵 (ワッチョイ 33c9-DBey [240a:61:12d3:3f3c:*]) [sage] 2025/01/25(土) 10:51:31.77 ID:oZKGsC0t0 フランスのVBLが必要なのかもしれない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1731323416/520
624: 名無し三等兵 (ワッチョイ 0146-AHcV [2001:268:9b01:47e6:*]) [] 2025/02/09(日) 01:05:51.77 ID:vT0mzjKW0 でさぁ、肝心の16MCVって何両調達するんですかね? 令和7年度の概算要求含めたら255両になるんだけど…… 戦車300両+16MCV300両ってハナシ生きてるんかのう? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1731323416/624
667: 名無し三等兵 (ワッチョイ 2d4c-QYlB [240a:61:a4:fba3:*]) [sage] 2025/02/15(土) 20:06:22.77 ID:67f5n6pm0 >>666 その兵員輸送車にも30mmが欲しいというだけかと なら兼ねた方がって http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1731323416/667
793: 名無し三等兵 (ワッチョイ e34f-+dEv [219.99.18.163]) [] 2025/03/01(土) 15:02:38.77 ID:2GZy2Ray0 探してきた https://www.mod.go.jp/gsdf/gmcc/raising/hoto/hkou/24hk101.pdf ここの191項に載ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1731323416/793
823: 名無し三等兵 (ワッチョイ 134c-bMvd [240a:61:a4:fba3:*]) [sage] 2025/03/02(日) 19:57:48.77 ID:rjM8dDRM0 動力駆動だからね まあ、駐退機も電磁制御が必須化する傾向だし、そうなると次の戦車辺りからは無人化でチェーンガン化するんじゃない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1731323416/823
897: 名無し三等兵 (ワッチョイ 9bda-sGkZ [114.182.164.42]) [sage] 2025/03/23(日) 08:02:39.77 ID:wReN3E5d0 左右の重量差は前後方向に比べて影響が小さいからね(ものすごく高い位置に重量物があれば別だけど) 乗用車だと普通ドライバー側の輪荷重が明らかに大きいけど左右でサスのセッティングを変えるのはごく稀なことだし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1731323416/897
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s