[過去ログ]
練習機総合スレッド62 (1002レス)
練習機総合スレッド62 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1729327004/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
11: 名無し三等兵 [sage] 2024/10/22(火) 19:52:01.06 ID:AFXHOwOo PC-7とPC-9の区別のついてない記事出してしまい merkmalピンチ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1729327004/11
33: ! 警備員[Lv.5][新芽] [sage] 2024/10/23(水) 18:22:44.06 ID:vYVJ+d1Y >>32 詰まる所は 日米での機会追求は諦めて 納期も防衛政策の作文も たうぜん諦めて実績のある M-346/T-100щ(゚д゚щ)カモーン これ?これ!テキストロンも 今はこっちに関わってるしw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1729327004/33
38: 名無し三等兵 [sage] 2024/10/23(水) 18:52:50.06 ID:uuHWu2ur >>37 米軍のATT相当になると実機(現実的なところでF-16B/D)かTF-50あたりかM-346がいることになるしね。 まあ空自的には維持費は相対的には下がるんだろうけど。>F-15からF-16へ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1729327004/38
268: ! 警備員[Lv.12][新芽] [sage] 2024/11/02(土) 06:59:39.06 ID:OkopmULc >>267 そも戦闘機エンジンをわざわざ練習機に使う事例が て、アドーアがそれに近いか(ジャギュアとホーク) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1729327004/268
555: 警備員[Lv.4][新芽] [sage] 2024/11/23(土) 03:54:34.06 ID:wuFXoyzU >>548 海軍に独自機体を開発するほど練習機に予算を割り当てられないでしょ だから練習機は海外機ベースの機体も認められてきたという事実がある 下位の練習機はT-34から空軍採用のT-6に更新されている 予算という概念を無視するから幾らでも好きなことが出来るような話をやりだす 海軍の練習機調達は空軍より規模が小さいから空軍と統一しろという圧力がかかりやすい 海軍も練習機に予算を多くは割きたくないから要求性能が満たせれば独自構想に拘りはない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1729327004/555
633: 名無し三等兵 [] 2024/11/27(水) 21:35:27.06 ID:lCABpHgI 防衛省が前向きで無く、川重が前向きなら、 売国奴企業の川重らしい。 川重は不祥事があったから、提案却下すべきだわ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1729327004/633
704: ! 警備員[Lv.6][新芽] [sage] 2024/11/29(金) 17:14:12.06 ID:utiXTSo8 CAEと組んでるテキストロンと 自社システムのピラタスやね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1729327004/704
725: 名無し三等兵 [sage] 2024/11/29(金) 20:41:29.06 ID:39E8Mtk2 自衛隊には不釣り合い? https://www.youtube.com/watch?v=9pOxG-GhFz8 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1729327004/725
805: 警備員[Lv.27] [sage] 2024/12/01(日) 22:06:12.06 ID:Gkx55HiM パイロット養成段階からの日米協力を打ち出し、更にT-6テキサンⅡ採用 この時点で米空軍と日本の空自は訓練機材統一化推進は明らかだから 軍ヲタが何を喚こうがT-7Aの日本仕様の共同開発・生産に動くのは避けられない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1729327004/805
878: 名無し三等兵 [sage] 2024/12/02(月) 21:32:58.06 ID:6JBJwXlS >>865 エンジンの電子制御化等で その辺のレスポンスとか ボタン一つで 色々いじれたりしないのかね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1729327004/878
898: ! 警備員[Lv.8][新芽] [sage] 2024/12/03(火) 17:50:27.06 ID:UO03hjkP >>897 ファクトベースで行くとどうなるの? まぁ空自は米国海軍と連携する、かもしれないが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1729327004/898
931: ! 警備員[Lv.24][苗] [sage] 2024/12/04(水) 21:17:44.06 ID:ArkP/3iN >>930 T-6, 何ですか? >T-6を選んだ時点で日米での訓練機材統一策を鮮明にしたのだから >僕は認めないと叫んだところで政策は変わらない 日米政策は、て事? 初等練習機段階で第5世代機にも対応出来るとする 2022年の防衛政策、の方なら「日米での訓練機材統一策」で 破綻すると思うんだがID:MQQbBVyW、 そこはどうなってるんだ? 日米の、それも2022年に古びたパーツ交換で留めて 2021年には言ってたModernization を実質放棄した 米国空軍の教材に合わせた統一策、とやらを 見るなら自明としか言えないが ID:MQQbBVyW、書いてみろ …ぼぼぼ僕ちゃんさんは日本の防衛政策の廃棄は ぜぜぜ絶対、認めない? www http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1729327004/931
944: ! 警備員[Lv.24][苗] [sage] 2024/12/04(水) 22:00:48.06 ID:ArkP/3iN >>943 違う機体ですけど? 今更言い訳かw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1729327004/944
962: 名無し三等兵 [sage] 2024/12/05(木) 11:05:23.06 ID:78neBEQx >>960 米空軍なんか関係ないじゃんよ 日米合意したのは codevelopment and coproduction of cutting-edge technologies such as common jet trainers 共通ジェット練習機の最先端技術による共同開発と共同生産 だけ。 米空軍の初等練習機が老朽化してよと、日本とは関係ないよ。 今回の初等練習機の件だって、政治的な意味は無く T-6を全輸入するか、PC-7をスバルでラ国かを検討しただけだろうし。 まあ、スカンコワークスやふぁんとむワークスが、こんなこともあろうかとと 第5世代練習機を密かに自社開発していたのでも無ければ、 空自のT-4後継機がベースになるだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1729327004/962
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.071s