[過去ログ]
日本潜水艦総合スレッド 112番艦 (1002レス)
日本潜水艦総合スレッド 112番艦 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1728012753/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
46: 名無し三等兵 (ワッチョイ aaea-WaUE) [sage] 2024/10/11(金) 18:17:37.88 ID:dgjg6CQ10 >>43 見積もりが甘過ぎると思う ヴァージニア級くらい量産するならワンチャンあるけど、現実的にはその2~3倍の価格でも安いだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1728012753/46
270: 名無し三等兵 (ワッチョイ 2bbd-QmVt) [sage] 2024/11/16(土) 09:22:08.88 ID:ACePXaXK0 >>268 運用目的が違うから一概に比較はできないよ 通常の原子力潜水艦は待ち伏せ運用はできないし、 待ち伏せ運用に長時間高速航行は不要だよ マイクロ炉搭載艦やディーゼル搭載艦は長時間高速航行が必須な攻撃型原潜の運用はできない 待ち伏せ運用が可能な地域も限られる 仮想敵国の潜水艦航路が限られ、浅い海域を通り、哨戒機で索敵が可能な事が条件になる そうりゅうではなく原潜を選んだ豪は当てはまらず、選択は正しいと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1728012753/270
321: 名無し三等兵 (ワッチョイ 367e-NS1D) [sage] 2024/11/17(日) 19:21:52.88 ID:0GgChSje0 >>319 じゃ無視してろよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1728012753/321
361: 名無し三等兵 (ワッチョイ 3652-NS1D) [sage] 2024/11/20(水) 10:58:57.88 ID:GiVt0tAP0 じんげいの新エンジンは軸出力が6000馬力で2基搭載、発電効率90%とすると電気出力8100KWだが、潜航中は発電不能 マイクロ炉は電気出力500KWで1/18だが常時出力、ディーゼルの充、放電の時間比が1対18なら1基でOK 具体的には10時間充電で、10日間の連続潜航が可能ならすむ 実際にはスノーケル深度で静止して充電するわけではないのでディーゼルの軸出力は推力にも食われる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1728012753/361
420: 名無し三等兵 (ワッチョイ 67b6-BSu5) [sage] 2024/11/22(金) 23:21:41.88 ID:S0zTybnL0 >>413 それと原潜が通常潜並みに静かになった時代だと今更なんだわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1728012753/420
483: 名無し三等兵 (スフッ Sd02-ezHY) [sage] 2024/11/23(土) 22:28:40.88 ID:uUwXfyl+d ちな来年のF3計画予算も数千億 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1728012753/483
491: 名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-RVlR) [sage] 2024/11/24(日) 00:06:07.88 ID:P2yvMwEU0 >>490 つまり知りませんって話だろ、それはつまりお前がバカという事です 願望と実際の区別がつかない、それも世の中ではバカと言います http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1728012753/491
553: 名無し三等兵 (ワッチョイ beb9-CLlK) [sage] 2024/12/18(水) 21:48:06.88 ID:hhGiPJwD0 何か必死になってる奴がいるけど、散々指摘されてるように「潜水艦に関してはスケールメリットという視点で考えるなら輸出をするメリットは少ない」というのはまともな脳ミソしてればわかる話。 ついでに言えば護衛艦の輸出だってスケールメリットを考えた話ではない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1728012753/553
604: 名無し三等兵 (ワッチョイ 73f3-l3lv) [sage] 2025/01/11(土) 12:16:03.88 ID:kAo7OdrD0 「こくりゅう潜航せよ」として日テレが密着取材してたよね ドローン空撮とか船体カメラとか海自で潜水艦で初めて観た https://youtu.be/pLc619jj2Q0 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1728012753/604
629: 名無し三等兵 (アウグロ MM72-tq4S) [sage] 2025/01/12(日) 14:17:43.88 ID:1/Ak0TxKM ワッチョイ 9563-aHwPは、 竜は中華で、龍は仏教とか言いたいのかな? 竜も龍も中華起源で、インド起源の仏教には龍はいないぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1728012753/629
649: 名無し三等兵 (ワッチョイ d60a-pEk3) [sage] 2025/01/16(木) 17:46:30.88 ID:EzPudfWK0 あれ?んーと、、、 今んとこ決まってるのは潜水艦用VLSの研究開発と、 魚雷発射管から撃つ巡航ミサイルの量産までよね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1728012753/649
678: 名無し三等兵 (ワッチョイ 63be-2jsC) [sage] 2025/01/20(月) 13:01:21.88 ID:JAPCzU1F0 豪州ですか、、、南下すると南シナ海に近付くのが、、、 ハワイなら東に行くので、、、 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1728012753/678
875: 名無し三等兵 (ワッチョイ 19f2-q/mB) [] 2025/03/06(木) 14:48:35.88 ID:n2CgODba0 >カワサキか・・・ でも潜水艦のディーゼルエンジンは川崎だし・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1728012753/875
886: 名無し三等兵 (ワッチョイ dd01-ctMQ) [sage] 2025/03/10(月) 00:37:32.88 ID:CUqr7o5t0 哨戒艦の話なら、ヤマハの無人ヘリであっても3人とか取られるから厳しかろう、からの何とか一人で運用できそうなV-RATを採用したのはなるほどなー、とは思った。 あと、K-RACERの派生型というか発展型は陸自が何だかんだ使うようになると思う。 なお、潜水艦からUAVとか、伝令を文章で伝えたいときとか??? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1728012753/886
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s