[過去ログ] 日本潜水艦総合スレッド 112番艦 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
43(2): (ワッチョイ b301-IiiG) 2024/10/11(金)17:39:51.34 ID:kQCxPlv70(2/3) AAS
別に炉の1回リサイクルがあれば水中8000tクラスなら気にせずサイクル回すでしょ、炉で今なら2000億とかかかるだろうけどリサイクルなら下手したら100億でリフレッシュできる、
船体部分も1000億あれば8000t級なら日本なら余裕で行ける(今なら1200億くらいか?)。
原潜だから、は特に理由として成り立たないと思うよ。
214: 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 61fd-3MIQ) 2024/10/26(土)07:22:02.34 ID:BmLbSjrQ0(1/2) AAS
某国の潜水艦みたいに
233: (ワッチョイ f962-1Wnr) 2024/11/02(土)12:41:35.34 ID:5Py9Frxb0(1) AAS
>>231
カナダの方の報道になるけど射程500km玄武4-4を搭載するみたいだ
372: (ワッチョイ 176f-5ock) 2024/11/21(木)00:01:08.34 ID:dBEt7aUQ0(1/7) AAS
>>370
その用途ならガスタービンで良いな
ディーゼルより大分小さく出来る
515: (ワッチョイ ca64-YWDJ) 2024/12/05(木)16:26:27.34 ID:aA7yOvWS0(1) AAS
そもそもアルファ級やシーウルフ級を狩れるハンターキラー能力を必要としている国がない
667: (ワッチョイ 03bb-2jsC) 01/19(日)23:11:04.34 ID:KvZ75fN80(1) AAS
結局12式能力向上型って全長何mくらいなんですかねぇ
729(1): (スフッ Sdba-wTAB) 02/01(土)17:21:22.34 ID:yH95YdTQd(1) AAS
現用のトライデントはほぼ地球のどこにいても仮想敵国に撃ち込めるので、基本戦略原潜は単艦行動が基本。
D-5は硬化サイロの破壊も可能とされている。
ぶっちゃけ威嚇防衛だけなら、戦略原潜だけでで充分侵略阻止兵器たりえる。
戦術ププーナなとこがある英国だけど、戦略眼は一流。
844(1): (ワッチョイ 5ad8-qLzA) 02/26(水)12:42:06.34 ID:MUqPsYp30(1/2) AAS
> 1交代あたり士官2人ずつならまあ(つらいかどうかは知らない)
1交代が士官2名曹士11名の計13名なら
3交代だと39名+艦長1名の40名だ!
凄いぞ、人員不足の海自潜水艦乗員が一気に2/3だ!
、、、いや、確かに独209系を40名で使ってるトコがあるな(ブラジルとかインドとか)
潜水艦の乗員数も、調べてみれば色々面白いかもしれん
878: (ワッチョイ fb8c-rQ/Z) 03/07(金)01:05:37.34 ID:l0hb+XIK0(1) AAS
車ほど出力変動は無いだろうから、そのへんは別にいいんだが
日本の夏に仕様通りの出力が出るか心配ではある
920(1): (ワッチョイ 2502-1RTg) 03/15(土)22:21:00.34 ID:vKMqqKvW0(2/3) AAS
>>919
海洋実習船も沈められてる
988: (ワッチョイ 6750-8xdJ) 04/14(月)06:46:42.34 ID:qDuZu7Wp0(1/4) AAS
最新型のイギリス原潜だって魚雷管発射型で済ませてるってのに
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s