[過去ログ] 第三十七哨戒部隊 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
746(1): 2024/07/27(土)05:09 ID:crh4PGkA(17/22) AAS
>>745
台数に文句付けるの本当に意味ないよね
日本企業はそれすらできなかった、今度は何で前に行かれて、それを認めず駄々こねるんだい?
クリニアがとか言ってる間に東部戦線限界になってんの
キーウの病院も焼かれてんの
それを日中戦でもっと大規模にやられるぞ、まだHCM対応改修もSAMにしてないのに…
じゃどうするって話に一切入りたがらない、始まったらパニックになって自己崩壊確定じゃないか
748(1): 2024/07/27(土)05:35 ID:jV6wR/Ts(17/22) AAS
>>746
そもそもEVの販売台数だの言う前に24年のトヨタ決算で2023年度の営業利益が過去最大の5兆3529億円となったのも見た方がええでしょうけどね
それすらできなかったとか言ってる割に結果は出てるようですがそこは都合よく無視と
日本メーカー勢の予想される動きは>>714や>>715で出した通りある程度推定出来るというか
少なくともトヨタは全個体電池の投入町やろ之……
中国勢の動きもワンテンポ遅れてる以上、整ってから一気に動くのかまでははっきりしませんが
後さっきから念仏のごとく唱えている超音速兵器も無敵ではなく改修してない既存SAMでさえ迎撃可能な疑惑出てると上で貼っとりますがな
東北にしろ北海道にしろ多少の通常弾頭なら通過許しても首都圏直撃浴びるよりかはまだ許容範囲でしょうに
最後に「どうするっ」てHCMだのの対処の事で?
それこそ今後の開発待ちとしか言えんやろ、>>666で出てきた2035年に何が出来てるかなんぞ
昨今の急激な開発状況からして予想するだけ無駄でしょう。
今じゃ当然視されてるF-35Bの導入さえ10年ほど前は防衛省から否定されてた訳で
まー結局この辺の問題は>>672辺りから始まったランチャや保有弾数がいくらあろうともそれをどこまで一度に投射できるかはまた別という話に戻ってくるし
露助はどう見てもそれにしくじってるというだけである
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s