[過去ログ] 第三十七哨戒部隊 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
34
(2): 2024/06/23(日)11:47 ID:uoGHCLjf(1/2) AAS
世艦増刊号で新情報はあとは乗員は30名だが通常の哨戒時には約10名で運用可能ってところかな

残りの約20人はUAVとかUSVとか、実用化されるならコンテナSSMとか分散型海上作戦構想で追加される要素に従事するんだろうか
40
(3): 2024/06/23(日)12:28 ID:uoGHCLjf(2/2) AAS
>>36
世界の艦船 7月増刊号 海上自衛隊2024−2025 66頁

「(前略)船体後部にヘリコプター/UAV用の多目的格納庫、飛行甲板や各種作業甲板として使用可能な多目的甲板、RHIB/USVなどに対応した艦尾収納装置を備えるなど多機能性に十分配慮した設計が施されている。(中略)情報ネットワークや各種無人ヴィーグルを活用することで、分散型海上作戦構想における新たな戦力となる可能性も期待される。」

「(前略)省力化が進み乗員は約30名だが、通常の哨戒時は約10名ほどで運用可能とされ、乗員の複数クルー制も導入されると言われている。」

最近は総トン数1万トンオーバーの商船でも10名くらいで運用しているので機関砲といった軍艦ならではの装備の運用員は必要にしても、哨戒艦クラスの艦なら通常の哨戒時に10名程度で運用可能というのは全くおかしな話ではないかと
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s