[過去ログ]
第三十七哨戒部隊 (1002レス)
第三十七哨戒部隊 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1718671768/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
14: 名無し三等兵 [sage] 2024/06/21(金) 18:52:26.69 ID:2lF9Ye7C 流石に時代が違うw しかしほぼ巡視船のような構成になり、同じような形に収斂するということは、アレが一つの最適解なんだろうね 重心の関係上安定する位置で、なおかつ射界をとれる高さ確保するなら機銃もあそこになる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1718671768/14
15: 名無し三等兵 [sage] 2024/06/21(金) 18:59:16.52 ID:2lF9Ye7C 他に気になる点としては、艦尾の搭載艇ベイだ もがみのように艦尾ハッチで船体内に格納庫を置くのではなく、露天でむき出しに置いてる あれでは雨天時の整備ができない しない、と割り切っているのか? というか、明らかにサイズが小さいんだよな…あの格納スペース… もがみのUSVを使うなら過少だ、まあ小型版を作るのはすぐだろうし作ってもおかしくはないんだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1718671768/15
16: 名無し三等兵 [sage] 2024/06/21(金) 19:26:55.28 ID:2lF9Ye7C それとだ、結局対空レーダがないままになりそうなんだが 敵に対する哨戒、敵情報の確保を考えたらずいぶんもったいない話だが… 今だとESMで逆探知される手段にすらなりうる、ほぼ非武装の船には不要と考えたのかもしれんな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1718671768/16
17: 名無し三等兵 [sage] 2024/06/21(金) 19:58:53.92 ID:2lF9Ye7C OPS-28系なら低空の対空情報も取れる、と割り切るならまあアリか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1718671768/17
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.061s