【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故142【123便】 (237レス)
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故142【123便】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
175: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/24(日) 10:22:42.68 ID:2SIc5x0G 急減圧で議論してるけど、事故中にエンジン生きている事を忘れてるのが居るな。穴は空いたけどエンジンは予圧用の空気は送り込んでるから、理論値なんて出せんよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/175
176: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/24(日) 13:16:12.03 ID:??? >>175 もっともらしいことを言っているが、客室内の与圧確保に寄与する空気の流入経路はエアコン(エンジンのブリードエア)のみだ 2平米の穴が開いて7秒間で外気圧まで減圧するような状況で、エアコンがあるから何だと言うのだ 理論値なんて出せないという主張も不正確で、正しくは精度の問題 それでも理論値から40度や50度高い室温が現実であるなどということは無く、いくらあがいても常温になどなりようがないのだよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/176
177: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/08/24(日) 13:45:52.35 ID:INQmWPQi -40℃だと推定しているのは事故調なので ①生存者証言を信用していない のか ②体感は寒くないと推定している のか 説明がほしいところ 解説書を見ると②のようだけど.... http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/177
178: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/24(日) 13:53:42.05 ID:??? 常温はむりだよ ただセンサーが正常に作動していれば最高80度の空気が出るよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/178
179: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/08/24(日) 13:58:29.24 ID:INQmWPQi 高濱機長はドーンというような音の1.58秒後に鳴った警報音を 離陸警報音と解釈してギアレンジの確認を指示していると思うんだけど そのゴタゴタの中で減圧を認識出来ず酸素マスクをしなかったんだとすれば 生存者証言を鑑みて 急減圧ではなく一瞬の空気漏れ程度で方向舵とテールコーンが離脱したストーリーに訂正するべきなんじゃなかろうか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/179
180: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/24(日) 14:26:24.53 ID:g0fzYDTE https://i.imgur.com/oGPaxpO.jpeg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/180
181: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/24(日) 19:50:53.74 ID:??? >>171 当時のテレ東、報道部門が今より脆弱だったのもあるのかな。 他の在京キー局から比べると差は歴然だったし。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/181
182: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/24(日) 20:18:31.30 ID:m6WRWuz4 『防空システムの誤射が原因』 ロイター通信 しっかり破口が空いてるのに、政府はいまだに謝罪も承認もしないでいる。 ps://www.jiji.com/sp/article?k=2024122700149&g=int http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/182
183: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/08/24(日) 21:20:42.19 ID:k95oIjeK コロコロ主張が変化する風見鶏には騙されるな - 青山透子公式サイト 日航123便墜落の真相 https://tenku123.hateblo.jp/entry/2025/08/24/190451 これはノンフィクション作家吉岡忍氏が、拙著『日航123便墜落の新事実』について書評を書いて下さった時の記事である。 (2017年付10月23日、公明新聞) 国土交通大臣が、政権与党の公明党議員であることが固定しているため、わざわざ公明党の新聞に掲載をしてくださった。ここに至るいきさつは今でも鮮明に覚えている。 https://i.imgur.com/ZfAqjAH.jpeg https://i.imgur.com/fFCNQxF.jpeg https://i.imgur.com/Oc8BG8F.jpeg https://i.imgur.com/f2zQZYc.jpeg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/183
184: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/08/24(日) 21:21:48.60 ID:k95oIjeK >>183 吉岡さん マジすか.... http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/184
185: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/25(月) 00:17:36.67 ID:a/FeZKpJ まぁ今どき日刊ゲンダイや朝日新聞を盲信してるのなんて高齢のネットで真実ネトウヨぐらいだけどな 世界日報で陰謀論だと叩かれまくったら面白くなりそうではある http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/185
186: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/25(月) 04:33:51.99 ID:IYjjQqTe 警察部隊と銃撃戦があった様だ もちろん政府は必死に隠蔽 ps://youtu.be/DM_UD8H0mSY?si=BXh_lpKUMTAPkDod http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/186
187: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/25(月) 09:12:36.31 ID:??? 吉岡忍は落合さんから聞いた話の一部を秘密にしているのかもしれない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/187
188: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/08/25(月) 13:08:54.01 ID:RW+iH/gQ 流出CVR音声は特に前半の再生スピードx0.9くらいがちょうど良い気がする 仮に全体の32分がx0.95だとすると30.4分だから テープが伸びていて32分以上録音されていたというよりも 再生すると録音分の30分が32分かかるみたいな感じなんじゃなかろうか 24分35秒 異常発生 ↓☞+1.58秒<事故調推定1.656~5.021秒<29秒 24分37.2秒 離陸警報音(1.4秒で停止) ↓☞+27秒=緩やかな減圧≠急減圧 25分04秒 客室高度警報音 ↓ rainboさんの動画によると 異常発生から1.58秒で客室高度警報音が鳴っているようだけど これだと事故調の推定1.656秒後より早く鳴っているので 少なくとも事故調の推定外になるが 1.58÷0.95 =1.663157895 1.663秒後ならば事故調の推定は正しいんじゃなかろうか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/188
189: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/08/25(月) 13:51:54.19 ID:RW+iH/gQ >>188 デタラメな説明だったので訂正します ⬇ 流出CVR音声は特に前半の再生スピードx0.95くらいがちょうど良い気がする 24分35秒 異常発生 ↓☞+1.58秒<事故調推定1.656~5.021秒<29秒 24分37.2秒 離陸警報音(1.4秒で停止) ↓☞+27秒=緩やかな減圧≠急減圧 25分04秒 客室高度警報音 ↓ rainboさんの動画によると 異常発生から1.58秒で客室高度警報音が鳴っているようだけど これだと事故調の推定1.656秒後より早く鳴っているので 事故調の推定外になるが 1.58÷0.95 =1.663157895 1.663秒後ならば事故調の推定は正しいんじゃなかろうか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/189
190: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/25(月) 15:02:12.92 ID:34nsB5/t 結局のところ123便のフライトで 機長達が交信した、誰かと伝達したのって 日本航空管制官 米軍横田基地管制官 客室乗務員の3者のみってこと? 自衛隊との交信はなかったのかな? 客室乗務員は直接操縦室へ出入りできるし その時の会話もCVRにはある 「横田基地へ着陸を試み、その旨を着陸機内の乗客に伝えた」っていう話があるけど その役割は客室乗務員が直接声掛けもしくは機内放送にて伝えるってことになるけど だったら機長から客室乗務員あてに「横田基地へ着陸する」ってのを伝えるためのやり取りが CVRにあるはずなんだがな。 横田基地への着陸や乗客に伝えるってこと自体が嘘なら疑問にはならんが http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/190
191: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/25(月) 15:42:07.19 ID:ZQbs6Ebk 嘘だし嘘考えた奴はそこまで考えてない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/191
192: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/25(月) 15:56:26.51 ID:M2m29n2Y 自衛隊の陰謀論を振れまわってる連中、この事故で対応した自衛隊の中の人たちに対する敬意が全くないから反吐が出る。まず一番最初に現地上空に到着したF-4Jは百里でスクランブル待機してたプロ。それを撃墜だなんだと話を作るなんて、まさに人間のクズだわ。 また事故現場に入った自衛官たち、お盆休み返上で召集されて急遽地元の消防団や警察に混じって見知らぬ道なき道を登り、現場の凄惨な状況を目の当たりにしつつ生存者を墜落の危険も承知でホバリングで吊り上げるなど命懸け。しかもその後に木を切り倒して仮設のヘリポート造ったり、遺体収容したりとこの世の地獄を観てる。それなのに、青山みたいに火炎放射器持ち込んだとか、陰謀論唱えてる恥知らずな人間のクズが本まで出版してる有り様に、怒りすら覚えるわ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/192
193: 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg [sage] 2025/08/25(月) 16:10:54.96 ID:??? >>192 日航機に異常が発生した頃合いには、百里では訓練飛行が行われてたそうだが、これについて元空将の吉田浩介氏が 日航機がエマージェンシーコールを出した段階で航空自衛隊には訓練全て中止ということで全ての飛行機が帰された旨の発言をしている 一方航空ジャーナルには 訓練中だった機体を呼び戻した。百里基地への帰投命令が出たのは18時58分 とあり、エマージェンシーコールを18:25とするとざっと30分ほど時間に差がある これら2つのうち、事実として正しいと捉えられるのはどちらだろうか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/193
194: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/25(月) 16:12:12.47 ID:ZQbs6Ebk >>192 陰謀論考える奴は 「そのほうが面白い」ってだけで思考してるから 相手への配慮とかなんて何も無い 具体的、物理的な思考もない 仮説遊びの邪魔だから 事件をただ追跡してたマスゴミより悪質 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/194
195: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/25(月) 16:17:23.58 ID:??? >>192 何を勘違いしているのか知らんが、自衛隊なんて日本人のほとんど全員にとってただ金のかかるゴミだぞ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/195
196: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/25(月) 17:06:55.48 ID:34nsB5/t 操縦室内と外における登場人物を絞り込まないとね。 機長達と空港の管制官のやりとりは確実だけど 横田基地だとか自衛隊だとかの登場人物って 本当なのかどうかが疑わしいし、 空港の管制官が横田や自衛隊と交信したうえで、機長達にそれを伝えているってのであれば直接交信ではないから CVRには残らないわけだしね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/196
197: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/25(月) 18:18:30.16 ID:??? 吉岡忍氏も全ての情報を出したわけではないよな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/197
198: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/25(月) 18:43:07.06 ID:xk1PAL98 123便が自衛隊のミサイルに撃墜されたという話は、1995年前後から在阪のテレビ局の中で有名になっていた。まだネットのない時代です。 当時働いてた人が話していました。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/198
199: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/25(月) 21:28:28.13 ID:??? …赤ちゃんはしっかり抱いてください… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/199
200: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/25(月) 22:04:10.95 ID:??? 墜落直後の搭乗者家族への説明会で、日航副社長(当時)の町田直が言ったんだよな、123便は(北朝鮮の?)ミサイルに撃墜されたと 在阪テレビ局に限らず、この話は時間をかけてあっちこっちに飛び火していたのだろう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/200
201: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/25(月) 22:23:12.89 ID:IYjjQqTe そんなワケワカランネタより、こっちは確かな情報筋からだ。 首都に戦車隊が繰り出して、時の政権に圧力かけてる。 どういう要求なのか、残念ながら細かい話はないがな。 ps://youtu.be/hi0EBs1d9kE?si=UZ62NeTJiCmbGDcm http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/201
202: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/25(月) 22:29:01.32 ID:ZQbs6Ebk ハズレなのはわかってるから観ない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/202
203: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/26(火) 07:57:25.04 ID:DAQ41Ds7 日航機墜落事故40年 米側の修理ミス「新情報」判明 https://japan-forward.com/ja/jal-flight-123-receives-new-details-on-deadliest-single-aircraft-crash-in-history/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/203
204: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/08/26(火) 09:26:52.43 ID:Gh50Z27e >>203 >だが、2枚のプレートを使用した理由は長く判明していなかった。ボーイングは取材に「プレートを所定の位置に設置するのが難しく、2つに切り分けて設置しやすくした」と説明した。 設置するのが難しく? ⬇ 『日航・松尾ファイル』徳間書店2024 著:木村良一 >ボーイング社の修理チームにとっては簡単な作業だった。板金加工並みの単純な仕事である >作業員は指示通りに修理をしなかった >その修理ミスがどうして起きたかについて背景を含めこの40年近く、何も明らかにしていない >修理ミスだが、だれがやったかに加え、だれに指示されてやったかもはっきりしない >作業員が自分の判断だけで2枚に切断して使ったのだろうか。ミスではなく、『切った方がいい』といわれて切った可能性もある ⬆ 簡単な作業を強度を落としてまで何故に難しくしたのか? 空気漏れを防ぐ方を重視したのか? それが謎だったはず ⬇ 【日航機墜落事故85】 届け!山下氏の執念は誰も踏み込めなかった領域に。 https://youtu.be/7U_RR7cuZXI?si=W5PfmPFTNB1evm93 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/204
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 33 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s