[過去ログ] 【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 89【123便】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
16: はっとく 2022/03/27(日)08:00:14.62 ID:??? AAS
青山某さんが
日付(数字)の偶然など
妙にオカルト的な要素をワザと散りばめている所も気になる
44: 2022/03/27(日)20:24:01.62 ID:??? AAS
>>42
見てきた
流石佐藤
クソ野郎だな
527(1): 文系ちゃん 2022/04/11(月)09:15:32.62 ID:??? AAS
ダッチロールが激しくてレーダーの追尾処理進路予測から大きく外れる事象と、山陰でレーダーの照射から一瞬外れるという事象は起こってたようだからなぁ
テロップも40分台後半から50分にかけてのあたりか
裏取りする必要のない情報ならギリってとこだろうな
579: 2022/04/12(火)02:08:17.62 ID:??? AAS
>>573
>急降下する飛行機は放っておくと
>水平に戻るのか?ぷぷぷぷ
大月で急降下した時に墜落しなかったよな
どうしてだよ
放っておくと水平に戻らないじゃないのか?
589(2): 2022/04/12(火)09:30:13.62 ID:??? AAS
>>585
旋回の時の高度変化にだけ注目する意図が分からん
旋回が終わってからも降下止まらずそのまま降下し続けて48分頃までずっと降下してる
大月で始まった降下を急降下という人は多数いる
613(1): 2022/04/12(火)16:43:34.62 ID:aFDjhZrG(1/2) AAS
>>590
だから、部分的に削除が簡単に出来るHDDの時代ではなく
ビデオテープの時代だからだよ
録画したい番組をテープに順番に録画しなくてはならない
だから、余計な物を録画しようなんて考えもしない時代だよ
ニュースは夕方も夜も朝もやるから、新しいニュースを見れば良いわけで
わざわざ過去のニュースを録画しようとなんて誰も思わなかった時代だよ
629(2): 2022/04/12(火)20:24:21.62 ID:??? AAS
18時台に速報があった事はそんなにマズいことなのかね?(笑)
653: 2022/04/12(火)23:37:06.62 ID:??? AAS
>>650
文系やん
756(1): 2022/04/15(金)06:35:35.62 ID:??? AAS
JALは早くノーカットボイスレコーダー公開しろよ
867: 2022/04/16(土)14:51:15.62 ID:??? AAS
あっちの人も流石に文系の腹黒陰謀脳に気づいたのか?
934(2): 2022/04/17(日)16:54:30.62 ID:??? AAS
>>872
>>913
なるほどねえ
351 NASAしさん sage 2005/07/09(土) 23:18:29
おれの脳内では8月12日18時40分頃に第一報を見た。
確かフジテレビのスポーツニュースの最中にニュース速報のテロップが出た。
971(1): 2022/04/18(月)16:46:14.62 ID:??? AAS
>>968
なに言ってるのコイツ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s