[過去ログ]
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 89【123便】 (1002レス)
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 89【123便】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1648334290/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
10: はっとく [sage] 2022/03/27(日) 07:43:50.01 ID:??? 〜自分たちが事故を起こ しておきながら、 現地の警察を排除し、 取材する記者から力づくでビデオをとりあげようとする米兵たち。 私たちが普段、テレビドラマや映画のなかだけでしか見たことのない、 植民地同然の風景がそこに展開されているからです。 本当は憲法より大切な 「日米地位協定入門」 前泊博盛 編著 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1648334290/10
20: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/27(日) 09:18:44.01 ID:??? ザ・トップテン冒頭のニューススタジオの報道で 群馬県富岡市付近の目撃情報と、群馬県と長野県の県境の山中の目撃情報には触れたのに 三国峠の情報には一切触れずに「今のところまだこれしか情報が入っていません」ってのは不自然すぎる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1648334290/20
28: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/27(日) 16:14:06.01 ID:??? >>23 https://imgur.com/a/azW1Kog http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1648334290/28
64: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/28(月) 18:59:27.01 ID:??? ノー編集ボイスレコーダー公開はいつになるんや? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1648334290/64
433: 文系ちゃん [sage] 2022/04/08(金) 14:32:23.01 ID:??? >>431 1.ドラマが正しい 2.報告書が正しい 3.その他 まあ、どれかだな ちなみに1か2ならそこでのロストはないだろう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1648334290/433
529: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/11(月) 10:22:23.01 ID:??? >>527 相変わらずレーダー情報の仕組みを理解していないよね。あれだけ馬鹿にされても自分で学ぶ努力しないの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1648334290/529
560: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/11(月) 23:30:53.01 ID:??? 異常発生から伊豆までは50秒くらいだろ 全然十数秒ではない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1648334290/560
596: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/12(火) 10:57:46.01 ID:??? >>590 文系や陰謀論者達はテロップは探さないよ。 だって無いことが分かってるから。 だから探さず証拠を出さずに「テロップはあった事」として話を進めようとしている。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1648334290/596
702: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/13(水) 21:12:20.01 ID:??? 文系は専門書読むのが苦痛なんだろうな珍奇な考察を繰り返す前に航空力学の基礎を学んでもらいたいね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1648334290/702
855: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/16(土) 13:36:58.01 ID:??? …がんばれ…がんばれ… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1648334290/855
944: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/17(日) 20:02:11.01 ID:??? うーんいまいち むしろ記憶が変わっていく様子と捉えた方がしっくりくる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1648334290/944
950: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/17(日) 22:04:48.01 ID:??? 人間の記憶とはこんなもの 一休さんは実際には中断されていない 563: 2021/09/22(水)17:41 ID:??? AAS あの日は月曜日で当ブログ管理人は夜7時30分からフジテレビで放送されていた「月曜ドラマランド」で富田靖子さんが演じられた実写版『一休さん』を見始めた直後に 「日航機がレーダーから消える」といったニュース速報のテロップが表示されしばらくすると 「日航機が墜落した事を発表」と速報のテロップが流れた直後『一休さん』の放送が中断。 フジテレビの報道スタジオから当時アナウンサーだった露木茂さんが登場され長時間の報道特別番組がスタートした事を今でもハッキリ覚えています。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1648334290/950
974: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/18(月) 17:19:32.01 ID:??? 一時的に墜落の判断なんてしませんよ文系ちゃんレーダーのお勉強しないと http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1648334290/974
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s