[過去ログ] 【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 88【123便】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
401: 2022/03/09(水)01:35:33.28 ID:??? AAS
九州の田舎っぺは無能過ぎ
618(1): 2022/03/16(水)16:55:34.28 ID:??? AAS
第一報は6時40分頃なんだから、40分頃の機影消失起因の速報ではないだろう
文系ちゃんは遮蔽物にこだわっているが単に低空飛行で機影消失した可能性も考えてみては?
624(1): 2022/03/16(水)19:44:49.28 ID:??? AAS
18時台テロップなんてない
これが定説 勘違いするなよ
663: [312309?><] 2022/03/17(木)23:29:09.28 ID:??? AAS
バカレンコ、下手な芝居するなよ
788: 文系ちゃん 2022/03/20(日)20:50:58.28 ID:??? AAS
過去の書き込みから(手打ちなので多少の誤差はご容赦)
------------------------------------------
時系列では、18時40分くらいに、羽田空港の管制官が個人的に、時事通信の清水記者にポケベル連絡。清水記者は、123便がふらふら飛行していることを知る。
18時41分に、佐々木副機長が、「緊急着陸空港検討中」を日航オペレーションセンターに報告。
18時45分に日航が運輸省に重大インシデントを、報告、羽田空港と横田基地で、緊急着陸態勢を開始。
この間に、記者が本社や日航、管制とやり取りしている最中に、大月付近(横須賀レーダーから見たら、丹沢山地の北側)で、レーダーから消える情報を得る。
この消えた情報が、各記者と局内で電話で繋がり、富士山の東側相模湖の西の丹沢山地北側に墜落したという先走り情報が、そのままニュース速報になった。
ふらふら飛んでいて、レーダーから消えた情報なら、そりゃ速報出します。
-------------------------------------------
もう一丁
-------------------------------------------
清水記者は「ハーハー」言って、安達記者に電話して、「レーダーから消えた」と伝えたのが、18時40分過ぎ。この記事は、わざと、18時56分以降にレーダーから消えたという誤解が起こるように書かれているが、最初に電話したのは18時40分台である。
-------------------------------------------
箱根レーダーから見ても丹沢山地あたりだと山陰になるかな 相模湖から東ならしばらくそうなる
誰か書いたか「、」の使い方が特徴的だが、これであってそうに思う
942(1): 2022/03/26(土)17:53:41.28 ID:??? AAS
>>940
ボーイングが聴取させるわけねえじゃん笑事故調も載せると刑事責任に発展する可能性がある部分は匂わせ程度に留めた事実も知らないとな。
985: 2022/03/27(日)01:41:22.28 ID:??? AAS
仮埋め
消息を絶った日航機ボーイング
747の乗員乗客は524人
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s