[過去ログ] 【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 81【123便】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
625
(3): 2021/11/05(金)20:12 ID:??? AAS
Sさん母娘の記憶違いだろ 会社関係からの最初の電話が20時前では?
19時前の電話からテレビが乗客名簿で騒がしいまでが間が空き過ぎる感がある
626
(3): 2021/11/05(金)20:24 ID:iuKB8ucz(1) AAS
>>625
頭悪いな。中学生の塾で、20時スタート22時までなんてねぇよ。
634: 2021/11/05(金)20:58 ID:??? AAS
>>625
だろうね
一時間繰り下げると、当時の知られている状況とほぼぴったり合う
Sさん母が1度目の電話より少し後の2度目の電話のとき、報道がさかんだったことを言っているので
675
(2): 2021/11/06(土)09:41 ID:??? AAS
>>625
あの記述は後ろに1時間ずらすと概ね矛盾せず合致するようにみえるね。

現時点で確からしいのは、

19:26 NHK松平アナの読み上げ(NHKが第一報と主張するもの)
19:37 ニュース速報テロップ
19:47 ニュース速報テロップ
19:50 NHK特集を打ち切り木村MCによるニュース特番開始

これらは視聴者によるエアチェックの物証もあるし、NHKが保持し後年何度か使われている素材ですね。
サイトで公表している放送内容(自社コンテンツの時系列)とも矛盾しないように記述するのは当たり前。

無関係な番組内に突然現れるニュース速報テロップは、概ね1分以内に消滅し決して再放送されることはない。
何かの拍子に「ニュース速報 終」だけを目にしてしまうと、何の事だか気になって仕方ないという人も多いだろう。
イレギュラーな19:50からのニュース特番は、それ以後のクロージングまでずーっと終夜放送されていたから、
ニュース速報テロップを見逃した人でも、どこから視聴開始しても、暫く見ていれば何が起こったのかが分かる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s